• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はにひろの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2022年7月3日

車体下からの異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近凸凹路面を乗り越えた際に車体の下のほうから異音が発生するときがある。常にではなく段差の大きいときに鳴るようだ。
明らかにショック交換後に発生し始めたのでナットの締め込み不足などが考えられる。調べてみるとスタビライザーリンクとショックを留めるナットが緩んでいた。規定トルクで締め直したら異音発生はなくなったのでここが原因であるが規定トルク39N・mで締めたのになぜ緩むのか。様子を見ていたら2週間後にまた異音が出始めやはりスタビリンクナットが緩んでいた。
2
規定トルクでも緩むのでダブルナットで試すことにした。適当なナットを探していたら緩み防止ナット(ナイロン内臓)があったのでダブルナットにせずこれを使ってみようとしたが、考え直しやはりダブルナットにしてみることにする。
3
これで問題ないはずだが、様子を見ることにする。なぜ緩んだのか。純正のナットのはずだが、純正ショックのときは緩んだことがない。ショック側の問題か。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

日産ノート タイヤの片減り対策

難易度:

【洗車&ワックス掛け】ツヤヤーン

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマをいじること、走らせることが好きなガンダム党ジョジョ系コナンおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
e-powerを試乗するためディーラーへ行ったところマニュアルシフト車がラインナップされ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation