• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようちゃんパパの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2011年8月28日

ブレーキパッドの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日某オクにて購入したブレーキパッドに交換してみました。

ジャッキアップして両ホイールを外します。
2
交換前の様子です。
3
交換するのはD.speedの【G1ブレーキパッド】です。
通販限定で安価にて購入出来るスポーツパッドです。
4
赤丸部分のピンを裏側から、六角レンチで緩めてキャリパーを図の様に持ち上げてブレーキパッドの交換をします。

写真は、新品のブレーキパッドに交換したものです。
5
新しいブレーキパッドは厚みがあるので、そのままではブレーキローターに当たってしまいます。

まずボンネットを開けて、ブレーキオイルのリザーバータンクの蓋を開け、キャリパーのピストンを戻した際に逆流してくるブレーキオイルの逃げ場を作っておきます。

準備が出来たら、ウォータポンププライヤー等でキャリパーのピストンを戻します。

その際、ブレーキオイルが溢れそうな場合は、少し抜き取って溢れないように気をつけて下さい。

ブレーキオイルは塗装面等に付着すると侵食するので、ご注意下さい。
6
後は逆の手順で組み直して、終わりです。
7
逆も同じ手順で交換してゆきます。

まずは作業前。
8
交換作業終了~。(笑)

外したホイールを取り付けて完了です。

装着後のインプレとして、明らかにブレーキの効きが良くなりました。
通勤・街乗りがメインの私には十分すぎる性能です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴィヴィオ 車検整備 その2

難易度:

リヤブレーキ引きずり修理

難易度: ★★★

ローター研磨?(備忘録)

難易度:

リアドラムブレーキオーバーホール

難易度: ★★★

ブレーキのエア抜きをちゃんとヤッてみる・・

難易度:

ブレーキOH

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@のうてんき。 謎の物体が!」
何シテル?   11/01 20:02
赤城山の南面(R353)のすぐ下に生息しております。 【キャリイ】と【ラーメン】と【ラジコン】をこよなく愛するパパです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーを純正からヨシムラマフラーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:17:36
YAC PF-378 シートベルトバックルカバー シリコーン RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 20:32:15
SUZUKI SPORT / IRD プレミアムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:32:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023年5月13日、VOXYからの乗り換え。 1月中旬ごろに注文して、待つこと4ヶ月 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
PLEO RSリミテッド2の老朽化に伴い、2021年12月26日に乗り換え。(中古車) ...
スバル プレオ スバル プレオ
PS 2021年12月26日にキャリイに乗り換えました。 2012年3月11日納車。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
運転免許を取って最初に購入したクルマです。 2型のワゴンR RVターボ(MT・4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation