• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5 5の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2008年10月19日

bB メーターイルミ 青LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
友人(男性オーナー)のbBメーターです。

車内イルミは、メーター以外すべて青化してきましたが 今回は、車内イルミ最終章?です。

見納めの純正イルミ(笑)
2
引いてみてのメーター周り。

やはりメーター部分が目立ってる・・・
3
車両より取り外してきたメーター。

今回は、予備メーターなしの一発勝負です!

指針は下側に隠れてて この状態では見えません。
4
メーター裏のカバーを外して、(何箇所もツメ止めされてるので、ツメを折らないように外していきます) 

次に表の透明カバーを外します。

透明カバーが外れたら、指針抜きです。指針はフォーク2本を使って抜きます。 指針を抜く前に念のため、0位置をマーキングしておきました。

この指針は、すんなり抜けましたね・・・(^^ゞ  ライフの指針はメチャメチャ硬かった(/_;)
5
見えました メーター基板(^_^;)

今回は、タコメーター部とスピードメーター部のみLED交換です。

液晶部分は、破損のおそれがあるので 見送りました・・・(滝汗)
6
赤丸部分のチップLEDを交換します。

全部で6個。  指針色は、純正のままの赤

ちなみに 指針のLED数は、タコ部2個 スピード部3個。
7
チップLEDを交換したら 一旦車両へ行き点灯確認し、問題がなければ メーターを元に戻し、本取り付け。

でっ 点灯です  チップLEDだけの交換でしたが、なかなかの光り具合です!

しか~し 液晶部が・・・

(この画像は走りながらの撮影です 指針の動きの確認の為)
8
ちょっと 引いてみて

液晶は できませんでしたが、トータル的には ほぼ青色なので よし という事でっ・・・(~_~;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ケロケロで無い方。

難易度:

バンドソー導入

難易度:

2024.06.15 リール仮組

難易度:

2024.06.16 ブロッコリー切ってたら出てきたイモムシに元気になってもら ...

難易度:

遺品整理

難易度:

ベルトサンダー導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月20日 16:19
ついに 針抜きの極意を習得しましたか…

この手法なら100%OK!ですね(笑)


基本的に
・針止め有ならIGNで
・アイマーク
・0合わせ

このどれかですよ
コメントへの返答
2008年10月20日 19:48
いやいや 習得なんて・・・(・・;)

怖かったですよ 知らないメーターの指針抜きは(>_<) 

指針抜く前に 友人に「やめるなら 今だよ」と念を押しましたが(笑) 「青色がいいので、やっちゃってください!」って言い終わる前に抜いちゃいましたけどもね(=^・^=)

・針止め有ならIGNで
・アイマーク
・0合わせ
覚えておきます!  ありがとうございます。

プロフィール

マイペースで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MUGEN 
カテゴリ:メーカー
2011/08/08 22:00:37
 
HONDA 
カテゴリ:メーカー
2011/08/08 21:59:44
 
エディエディ!! 
カテゴリ:コミュニティクラブ
2011/08/08 21:46:54
 

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
Edix S Package 2011年4月納車!  ボチボチ弄っていこうかと・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
純正の形を崩さず、Simpleis Bestで弄ってます。
その他 その他 その他 その他
他車種のLED-DIY
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation