• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tar-sanの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

ダミーヒンジ加工取付(プランB)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日自作した激安ダミーヒンジ(プランA)が1ヶ月を持たずして破損してしまいました。市販品を驚異の安値で購入し取り付けました。
2
これが自作したダミーヒンジです。
4セットのうち3セットが端部がめくれたり塗装が剥がれたりと。
1ヶ月も持ちませんでした。
やはり外装パーツを100均の寄せ集めDIYでは無理がありました。
3
市販のダミーヒンジを4セットを驚異の安値で入手したのでプランBに変更です。
そもそも自作したのは車検対応のため厚みを極力薄くしたかったんです。市販品は厚みが最大で18mmあり完全に車検OUTです。
自作で7mmほどにはできたんですが。
先日点検でディーラーに行った時に確認したら7mmもOUTだそうです。(左右で5mm以内)
自作品はマグネットにしてすぐ脱着できる仕様にしましたので車検時は外せばよかったのですが、作製して1ヶ月持たずお陀仏です。
これ以上薄くするにはカッティングシート+ダミービスくらいしか思いつきません。
蝶番部分はそれでもいいんですが、ヒンジ部分のディテールが問題です。2.5mmの薄さでかまぼこ形状で。また材料探して作製して。
面倒です。
なのでプランB!
どうせ車検に通らないなら市販品をマグネット仕様にすればいい。
4
というわけで驚異の安値で入手できた市販品。せっかく細かいディテールなのでビス部分をシルバーにタッチアップしました。
マグネットシートを型取りしてパーツと合体して完成。
マグネットシートには、異方性と等方性という種類があり異方性のほうが磁力が強いということなので異方性の1mm厚のシートにしました。
5
早速取り付けてみました。
マグネットなのでペタッと貼るだけですが。
先日自作したサイドパネルデカールやデカールのダミービスともマッチしていていい感じです。(個人の見解です)
貼り付けた感じでは後方のロングパーツは面積がある分しっかりと貼り付きましたが、前方のショートパーツのほうは微妙です。指でズラすと動いてしまう程度の磁力です。
洗車機はNGでしょう。ブラシで吹っ飛ばされそうです。
恐る恐る(パーツが落ちても歩いて探せる)近所を一周して確認しました。
なんとか全てのパーツ無事でした。
ショートパーツには両面テープを点付けでもして補強しようかと思います。
6
ちなみにダミーヒンジの驚異の安値とは、
4セットで540円です。
通常4セットで4000円ほどします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリアラックソーラー

難易度:

フロントバンパー 加工

難易度:

スライスレール塗装 3年経過

難易度:

外張り断熱

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

ステンレスサイドモール装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月10日 23:08
安すぎるっ!!やっぱボルト部分は塗った方がカッコいいですねぇ^^イカしてます(^ ^)
コメントへの返答
2024年3月11日 0:01
安いですよねー。
時季的なものもあるんですかねぇ。ECサイトやフリマサイトあちこちフラフラしてると驚きのクーポンがあったりします。
ダミーヒンジ画像探してると色んなのありますね。ボディー同色やエイジング塗装や、勉強になります。
ボルトタッチアップは簡単で効果大なのでおすすめです👍
2024年9月14日 18:12
コメント失礼します

自分も貼ってますが車検の時は外したのですか?

明日車検なのでとりあえず外したんですが。
コメントへの返答
2024年9月14日 21:27
コメントありがとうございます。
車検の時は外しました。(マグネットなんで)
市販のダミーヒンジは厚みが9mm超えるので、ディーラーやうるさい陸運局だとOUTだと思います。

プロフィール

「何でもできちゃう楽しい車 http://cvw.jp/b/3487048/47959156/
何シテル?   09/10 20:49
アトレーについて色々情報交換できればと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ottocast ワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:55:42
Ottocast CarPlayワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:05:57
ドアミラーのチッピング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:07:36

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ アトレー RS 4WD に乗っています。 2022年5月6日に契約して9月1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
10年乗ったタントからの乗り換えです。 ダイハツの営業さんには申し訳なかったのですが家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation