• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッサンS15のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

2016.2.27 FISCO 走行会

FISCOの走行会に行ってきました。当日は、良い天気でしたが、杉花粉がつらいです。タイヤは、前回と同様のZⅡスタースペックです。サイズは、Fr:235-45-R17、Rr:255-40-R17です。当日のタイムは、2分9秒885でした。車両側で何か改善を試みないと7秒台は、行けそうにないですね。次回の課題とします。

Posted at 2016/02/27 20:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月06日 イイね!

2016.2.6 FISCO 走行会

2016年2月6日にFISCOの走行会へ行ってきました。やっとSR20DE(NA)&ラジアルタイヤで9秒台に入ることができました。今回は、大幅に更新し、8秒台へ入ることができました。動画では、1周目は、2分9秒278、2週目は、2分10秒757、3週目が、2分8秒898でした。




タイヤ、以前と変更がなく、ダンロップZⅡスタースペックです。サイズも、Fr:235-45-R17、
Rr:255-40-R17です。車体側の仕様変更は、ニスモのリヤメンバーブレースは、自分には、合わなかったので、完全に取り外しました。(別途整備手帳に記載予定)。油温対策に、オイルクーラーに電動ファンを取り付けしました。今冬季の自分の目標は、達成したので、車を大事に整備しながら、のんびり楽しんで行きたいと思います。
Posted at 2016/02/07 15:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月24日 イイね!

2015.10.24 FISCO 走行会

最近、仕事が忙しく、更新ができておりませんでした。10月24日にFISOCの走行会へ行ってきました。当日は、涼しかったのですが、走行車両が多く、混みあっていました。その為、2分14秒代のペースで走っていました。ニスモのリヤメンバーブレースを付けてから、初めての走行会です。結果は、本パーツでリヤサスが硬くなり、自分では、コーナリング中にアクセルが踏めなくなりました。リヤの剛性アップパーツが副作用となった感じです。今後の課題として、次回の走行会で改善していきたいです。

Posted at 2015/11/14 12:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月12日 イイね!

2015.9.12 FISCO 走行会

2015年9月12日、FISCOで走行会を致しました。タイムは、自己ベストを更新した2分10秒168でしたが、自分のコントロールミスが所々に有り、悔やまれます。それさえなければ、9秒台に入っていたかも知れません。次回走行会の課題と致します。当時は、気温が、高めだったので汗だくでした。又、連続で走行会をしましたので、自分の車の整備をしっかり行い、次のチャンスに臨みたいです。

Posted at 2015/09/13 09:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月05日 イイね!

2015.9.5 FISCO 走行会

土曜日にFISCOへ行ってきました。エンジン仕様変更してから、初のFISCO走行会です。安全第一を心掛け、走行ラインやブレーキングポイントを確認しながら走行しました。動画の1週目は、2分10秒534、2周目は、2分15秒066でした。久しぶりに走った割には、まずまずのタイムでした。走行動画のタイトルでは、9月6日付けとなっていますが、誤記です。すみません。当日は、気温が高かったので、汗だくでした。

Posted at 2015/09/07 23:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #シルビア 純正 補強プレート交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/348721/car/251124/3872549/note.aspx
何シテル?   08/20 00:45
素人ながら、車のチューニングを適当に頑張って ます。面白いネタがあれば、即実行・・・・ 勿論、予算範囲内での話です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LAPTIME : 全国サーキット場のラップタイムサイトです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 21:31:08
 

愛車一覧

カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
カワサキのZX-6R Ninjaです。年式と仕様は、2010年式の東南アジア仕様(119 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ボディを交換しました。現在、白のS15になっています。 エンジン本体(SR20DE)※ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation