• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッサンS15の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2010年1月11日

NAのカムシャフトを交換1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
パワー不足改善の為、カムシャフトを交換する事にしました。カムが届く前にアイドリングが確実に出来るよう下準備します。サージタンクを取り外します。赤丸の穴を拡大します。
2
穴をのぞくと中で絞っています。絞っている部分を切削します。
3
穴径を拡大しました。
4
サージタンクの横から見るとこんな感じです。
5
AACバルブは、拡大穴加工してしましたが、今回更に拡大しました。画像を見ればガッツリ削った箇所が分かると思います。
6
AACバルブのスクリュードライバーから見たらこんな感じです。はっきり言って今回は、何が起きるかが分かりません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコン・オルタネーター・パワステベルト交換2 (前回から11年目で2度目の交 ...

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

定期エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換2024.6

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア 純正 補強プレート交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/348721/car/251124/3872549/note.aspx
何シテル?   08/20 00:45
素人ながら、車のチューニングを適当に頑張って ます。面白いネタがあれば、即実行・・・・ 勿論、予算範囲内での話です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LAPTIME : 全国サーキット場のラップタイムサイトです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 21:31:08
 

愛車一覧

カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
カワサキのZX-6R Ninjaです。年式と仕様は、2010年式の東南アジア仕様(119 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ボディを交換しました。現在、白のS15になっています。 エンジン本体(SR20DE)※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation