• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cody11の"たかはし5" [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2023年12月29日

USBポート増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうにもUSBポート無くしては不便なご時世になったものです。
前車のエスティマハイブリッドの際も、取り付けた経験があり、今回も「無いのであれば、つけてしまえ」でいきます。
2
今回は初めてでは無かった為、あまり調べもせずにコチラを購入。
未だ最先端なんですかね?
3
気をつけたのは2点。
・ホールのサイズが合うこと(当たり前ですが)
・シガーソケットからカプラーで取れる
4
某市場から届きました。
値段の割にシンプルでした。
5
で、作業を始めるに当たって、こだわった点がもう一つ。
調べたところ、インパネ下のこの位置にUSBポートを増設する方が多い印象でした。

前車の際にUSBケーブルが見える事がすごく不快でした。
その反省から今回増設する場所は…
6
コンソールBOX内の、シガーソケット隣に決定しました。


って、
汚っ!!!!!
7
そんなわけで、早速カップホルダーを外します。
でもって、ボルトを外しつつ、コンソールBOX内部のボルトも4つ外します。
8
そのまま、写真のようにブレる程勢い良くコンソールBOXを後方へ引っ張ると…
シガーソケットやHDMI?の配線が出てきます。
9
いよいよ、ホールに…
10
コレを通します。
11
その際、使わなくなったHDMI?の配線はそのままにしておきます。
またいつか会う日が来るまでー!!
12
コチラはシガーソケットの配線にカプラーを噛ませている場面です。
カプラーなので楽です!!!
13
横から見るとこんな感じです!
14
裏側からはこんな感じ!

ここで一点注意が!
黒のソケット部分がルーズで、接続されてるというホールド感がありません。
今後使用していく過程で、抜けることもあるかな?と危惧しております。
15
通電確認も良好です。
これにてUSBポート増設完了!!
QC3.0はよく分かりませんが、追々実感できたらと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

ヘッドライトの黄ばみ確認

難易度:

タコメーター表示

難易度:

スロコン取付け

難易度:

27回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩

難易度:

やーねー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3487296/47746235/
何シテル?   05/26 23:11
家族で出掛けたり、時々ちょいといじってみたり…楽しく乗っています。 大好きなクルマに触れる機会を大切に、通勤の時間を趣味の時間としつつ、のんびりクルマLifeを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォータースポット除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 21:23:26
もう雨染みが怖くない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:58:27
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:02:30

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ローコスト・ハイパフォーマンスを目指して…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去所有
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
過去保有
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
過去保有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation