• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshinobu_kiuchiの"トリビュート・アバルト" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年10月20日

エンジンカバーの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ZC33Sスイフトスポーツの、純正エンジンカバーを塗装したので、その工程をレポートします。

まずは、外して、台所洗剤で洗ったあとの写真です。カバーは軟らかいウレタン製なので、水を吸ってしまい、乾かすだけで5日くらいかかりました。
2
よく乾いたところで、サフェーサーを吹きました。この時点では、すぐできるんじゃね?と、簡単に考えていました‥。
3
スイフトスポーツと言えば、チャンピオンイエロー。というわけで、車用は高価なので、それより安価だった、デイトナのバイク用缶スプレー・チャンピオンイエロー2を吹く。しかし、色が上手く乗らないどころか、地が溶けたのか、表面が海綿のように、細かくぶつぶつ穴だらけになってしまいました。
4
表面をスポンジヤスリで研ぎ、水で流して、再びサフェーサー吹き。小さな穴は埋まりません。
5
小さな穴を拡大した写真です。ひび割れも発生してしまいました。
6
なんか良いもん無いかと、アマゾンを見ていたら、スプレー式のパテを見つけて購入。これならいけんじゃね?と、吹いてみた写真です。かなり良い感じに、穴は埋まりました。
7
今度こそ塗装、と思い、白のサフェーサーを吹きました。左上に、亀裂が入ってます‥。
8
外に置いておいたら、寒暖差のせいかあちこちに亀裂が入り、小さな穴もそこそこあるので、パテ吹き。
9
それでもなお、亀裂や細かい穴があるので、薄付けパテを盛り、穴や亀裂を塞ぎ、紙やすりで研ぎ、削りかすを洗い流したら、ホワイトサフェーサーを吹いて、乾かしました。
10
あらためてチャンピオンイエローを吹き付けたところです。今度はしっかり、色が入りました。
11
チャンピオンイエロー2度吹きした写真です。素人工作ですから、近づいて見てはいけませんが、ほぼイメージ通りになりました。
12
耐熱マーカーで、ロゴに色を挿しました。すぐに乾き始めてしまうし、塗料は思うように出ないし、はみ出すし、なかなかもどかしい作業でした。はみ出した部分は、マニキュアの除光液で拭いたら、落ちました。

SUZUKIのロゴの下にあるロゴは、アバルトのesseesseです。スーパースポーツって意味らしいですが、いずれ、このロゴもハッタリではなくなる時がきます。
13
装着!
塗装が割れたりしないように、そっと、慎重に、元に戻しました。地味だったエンジンルームが、明るく華やかになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーまわり掃除

難易度:

カム角センサー交換

難易度: ★★

スマートキー電池交換(いつものゲオで購入)

難易度:

エンジンカバーのラインテープ交換

難易度:

PIVOT POWER DRIVEの取り付け

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月21日 10:11
いや、コレいいですね!
かなりカッコいいので、真似したくなりました。
元々のカバーがザラザラとした質感だったと思うので、そのままだと細かい気泡が出来て上手く塗装が乗らないのでしょうか…?
いずれチャレンジしてみたいです^^
コメントへの返答
2024年10月21日 11:29
ありがとうございます^_^

エンジンカバーは、軟らかいウレタン製なので、そのままでは実に塗装しにくいし、仮に塗ったとしても、中に染み込んでしまうでしょう。今回、全く手探りでやってみたけど、下地にラバースプレーを吹くやり方の方が、もっと楽にできるようなんで、チャレンジしてみてください♪
2025年1月5日 22:53
洗ってよく乾かしてプライマーで脱脂してからミッチャクロンを吹いてプラサフ吹いて塗装すると良いですよ。
鈑金やってた時に自分の車ならと教えて貰った無塗装ウレタンバンパーを同じやり方で塗ってました
コメントへの返答
2025年1月5日 22:57
ありがとうございます。脱脂したところまでは良かったんですが、ミッチャクロンという物を知りませんでした。

これから、違う色のカバーを作ろうと計画してますので、アドバイス、ぜひ活用させていただきます。

プロフィール

「残クレでもチー牛でもなんでも、みんなそれぞれ、好きな車に乗ればいいと思う。揶揄する奴は、多分、車どころか、免許も持ってないだろうと思います。揶揄してる時間があるなら、金貯めて、免許取って車でもバイクでも買って乗ってみろ。」
何シテル?   08/18 21:16
長野県在住の農家・アマチュアミュージシャン・メンタルヘルスアドバイザー(仮) 大人のモディファイとは何か? 日々、それを追求しています。 宅配便ドライバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ トリビュート・アバルト (スズキ スイフトスポーツ)
(※無言のフォロー申請は、怖いのでお断りしています) Respect for Carr ...
スバル サンバートラック 漢(ますらお)號 (スバル サンバートラック)
(※無言のフォロー申請は、怖いのでお断りしています。) 我が家の農作業の強い味方です。 ...
日産 デイズ ルノースポール・ヴァージョン (日産 デイズ)
(※無言のフォロー申請は、怖いのでお断りしています。) 親が終の車として買ったものです ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボルドール (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
(※無言のフォロー申請は、怖いのでお断りしています。) NC39型SPECⅢです。最後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation