• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブゆうのんの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2022年11月8日

DZ524&自作ドリンクホルダーベース移設、改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
パーツレビューで紹介したDZ524本体+CZ292のクリップ&自作ドリンクホルダーベースの移設を行いました。
2
先日作成した自作ドリンクホルダーベース。
ドア付けにした事で、ドアの開閉にかなり気を使わないとならないので移設する事に。
3
移設先はやはりハンドル右横のエアコン吹き出し口周辺一択。ホルダー付属品ではウインカーレバーと干渉する事と、先の形状ではそのまま取り付け出来ない事が解っているので、先に作成したドリンクホルダーベースを元に車両に貼り付ける土台部分の作り直しを行う事に。

ドアからドリンクホルダーベースを外してから塗装を落として、養生済みの移設先のエアコン吹き出し口上に当てて、大まかな形状をイメージしてマーキング。
4
流用するベースのクリップを差し込む部分より下面の不要部分を切り落とし。
後は前回と同じ手順でのエポキシパテで新しい基礎部を作り、硬化前にベース上部を基礎に押し付け一体化させ、その時に水平調整ー実施して一晩放置。
5
前回と同じ手順で下地作りと塗装。内装テープ(3Mのダッシュボード用、剥がせるタイプ)で取り付け。
当たりの悪い部分や水平の微調整は両面テープの厚みで誤魔化すのは常套手段。
6
ドリンクホルダーをベースに取り付けて完成。
最初からこうしておけば良かったかな(笑)。
7
パドルシフト操作した時にホルダー本体に指先が当たる事があるので、ハンドルのテレスコを引いてスペースを稼いでいます。元々ハンドル近めのドラポジなので問題なし。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大陸製OBD2接続、タイヤ空気圧モニター(TPMS)装備

難易度:

オイル交換 9回目

難易度:

イルミLED打ち替え

難易度:

アウトランダーリコール(燃料ポンプ系の不具合)

難易度: ★★★

備忘録 フレッシュキーパー施工

難易度:

洗車240609

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@愛妻家せいチャンさん。
はい、通勤経路なので事務所に行く時には神戸店前を通ります。
リコール作業はタンク満タンで受けない方が良さそうですね。重要な情報ありがとうございます。」
何シテル?   05/21 06:39
アクティブゆうのんです。よろしくお願いします。気がつけば三菱ばっかり乗ってます。 車歴 ミラージュアスティZ(新車)→ランサー・エボリューションIV(中古車。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPMS取り付け(OBD2接続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 05:49:07
ダイナミックシールド隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 05:20:54
HONDA フィット RS GK5 リピートで ワンオフ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 18:10:42

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
アウトランダーアクティブギア4WDに乗っています。 ドライバー人生の大半を過ごしたランエ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
走行距離466,000km。目指せ50万kmだったけれど、2022年11月、複数の部品製 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation