• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブゆうのんの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

自作、オートフォグランプ-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
基板が完成したのでスイッチの加工に入ります。完全純正戻しできる様、加工用に得意のヤフオクでGG3W用中古のAHB付きライチングスイッチを購入。

フォグランプスイッチ回路は白いコネクターの緑色の電線である事を再度確認。写真右下の11ピンコネクターと間の詳細資料がないためAUTOヘッドライトの端子を探すべく、テスターで目視出来る金属部を片っ端から当たると、写真の白いコネクターの下に見える少し大きめの角穴の左にある上下で一本に繋がった金属板と導通がある事を確認しました。
2
ヘッドライトAUTOの接点(銅板か?)に電線を半田付け。接点周辺の開口部が大きいので半田しやすかったのですが、何故か半田のノリが悪い。表面を腐食防止の為にコーティングしている様です。
見た目がイモ半田みたいでイマイチですが、あんまり頑張って半田をしても周辺の樹脂を溶かして二次災害の元になるだけので、電線を引っ張っても外れない程度で勘弁しておきます。
3
基板からのフォグランプスイッチのバイパス線(黄色)はスイッチ接点の緑の電線に接続。電線を適当な所で切り、バイパス用の電線を半田付け。半田付け後に熱収縮チューブで絶縁させます。
4
2本の電線には細過ぎて使い道の無かったネットチューブを被せ、端末は2ピンの防水中継コネクターの余りがあったのでそれを利用。予定していたギボシ接続よりコンパクトになりました。
5
メインユニット側のAUTOとバイパス回路用電線にもネットチューブを被せて中継コネクターを取り付けます。電源とアースは行先がバラバラなのでチューブなしです。
6
コラムカバーを外して、オリジナルのライチングスイッチを固定するネジ2本を外すと、スイッチが上に抜けるので、加工したスイッチと入れ換えます。
信号用のケーブルをハンドル軸下側をかわして左手に回します。

外したオリジナルのスイッチは保管しておきます。
7
インスツルメントパネルの裏側に作成したユニットを取り付けます。

ところが電源系を取り付ける前にハンドルのライチングスイッチのコネクタを差し込んだ途端…、アレ?IG1電源のDC12Vの作動表示灯が点灯する。アースを例のAISスイッチに接続していましたが何故?スイッチ位置は念のためにOFFにしていたのに?どこか回り込んでリークしている?

原因不明の状況なので車両側の破損防止の為、一旦作業中止して状況の調査を行う事にしました(泡食って写真撮り忘れました)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検4回目とスタビブッシュ交換

難易度:

Frガラス交換してもらったらドラレコ逝てまってたもんで2代目にw

難易度: ★★

LED照明のレンズ内落下対策

難易度:

サイドカメラ取り付け(その1)

難易度:

大陸製OBD2接続、タイヤ空気圧モニター(TPMS)装備

難易度:

備忘録 フレッシュキーパー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@愛妻家せいチャンさん。
はい、通勤経路なので事務所に行く時には神戸店前を通ります。
リコール作業はタンク満タンで受けない方が良さそうですね。重要な情報ありがとうございます。」
何シテル?   05/21 06:39
アクティブゆうのんです。よろしくお願いします。気がつけば三菱ばっかり乗ってます。 車歴 ミラージュアスティZ(新車)→ランサー・エボリューションIV(中古車。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPMS取り付け(OBD2接続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 05:49:07
ダイナミックシールド隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 05:20:54
HONDA フィット RS GK5 リピートで ワンオフ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 18:10:42

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
アウトランダーアクティブギア4WDに乗っています。 ドライバー人生の大半を過ごしたランエ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
走行距離466,000km。目指せ50万kmだったけれど、2022年11月、複数の部品製 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation