• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SB太郎のブログ一覧

2023年05月31日 イイね!

令和5年5月31日 筑波山

令和5年5月31日 筑波山今日も筑波山へドライブ🚙💨へ行って来ました。曇り空でしたが路面はドライ。







パープルラインの崩落箇所はまだ測量さえされてない様子。


まだまだ時間がかかりそうですね💦







コケに注意しながらドライブを楽しみました😁基本インベタで安全運転です。







フルーツ🍎ラインは車通りが少ないので特に気になりました🤥







お会いしたエッセ乗りの学生さん。


「今は好きな事しかやってない。」との話だったので車遊びばかりしているのかと思ったら、「車」と「勉強」が好きらしくその2つしかやってない。との事でした😬⁉︎勉強好きな人って存在するんですね⁉︎


特に塾に通ったりとかはなかったそうですが、小1〜6まで公文式だったそうです😄凄いなぁ〜


しばしお話しをして下山🚙💨いやぁ〜ナイスな若者でした👍






今日も楽しい時間となりました😁

Posted at 2023/05/31 14:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月23日 イイね!

令和5年5月23日 ドライビングパレット那須

令和5年5月23日 ドライビングパレット那須今日は100%雨予報ですが、雨の日に安全な場所で車の挙動を知る事も勉強になるのではないかと2回目となるドラパレへ行って来ました☔️


5:30 出発 14℃

7:20 目的地付近のコンビニ 11℃

7:30 道の駅で休憩 11℃

8:50 ドライビングパレット那須 11℃

12:00 ドラパレ出発 13℃

13:30 自宅付近のラーメン屋 17℃

14:10 自宅着 17℃



起床する際、娘を起こしてしまい「ごめんね。おはよ。行って来ます」と小声で言うと、娘が「気をつけてね。サツキとメイみたくなっちゃダメだよ」と…「わかった。行って来るね」とは言ったものの…

サツキ…メイ…?

トトロ…?

え? なんで…?と思いながら出発🚙💨


前回はラッシュと重なり6:15に出発して8:45に到着2時間半もかかってしまったので、今回は早く行き現地で休憩して待つ事にしました😁ストレスなくいい感じです🚙💨






コンビニに寄って道の駅「明治の森」で休憩☕️

さすが観光地👍道の駅もちょっと雰囲気が違いますね😄






ちょっと長居させてもらうので、誰もいない第二駐車場🅿️へ移動






お腹が空いていたので買いすぎてしまいました💦


1時間以上早く着いてしまいましたが携帯があれば余裕で時間を潰せますね😁






ドライビングパレット着




ぽつーーーん…。




今日は平日の雨☔️という事もあってか貸切でした🚙💦






よし!行くかー!っと最初からホイルスピン


しっかり減速してコーナーに入っているつもりでしたがオーバースピード😰あれれ?


雨なので当たり前ですが、ロックするし、すぐ滑るし、スピンしちゃいますし😩💦慎重に運転しなくては…


グリップを失なわず舵角を小さく曲がる。を意識してブレーキもアクセルも慎重に…


うーーーん…。


難しい…😫


貸切だったので走りまくって少しは慣れましたがしっかり走れてる感は終始ゼロでした🤥


特に雨の日の横Gはすごく怖かったです💦


ちょっとは勉強になったのかなぁ…🤔?






3時間で700mのコースを82000m走ったのでザッと100周以上回ってました🚙💨


次はやっぱりドライの日がいいかなぁ😁👍






地元に帰り佐野ラーメン🍜でフィニッシュです👍


今日も楽しい休日となりました😊

Posted at 2023/05/23 16:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月10日 イイね!

令和5年5月10日 奥日光

令和5年5月10日 奥日光金精峠が開通したので先輩と奥日光へツーリングに行って来ました🚗💨🚙💨


3:50 自宅出発

15:00 帰宅

総距離306.2km






金精峠


金精神社は石の男根を御神体とする金精神を祀った神社です⛩️。


その御神体は、平将門、足利尊氏、とともに日本三大悪人と称される道鏡のものとされています。


僧の身でありながら女帝の天皇を垂らしこみ皇位簒奪未遂事件起こした道鏡が、京都から栃木へ左遷される時、ここの峠越えは特に厳しく、道鏡のオ○ン○ンが余りにも重く巨大だった為、峠の途中で自ら切り落としたとも孝謙天皇に捧げるつもりで切り落としたともいわれています😳


そのオチ○チ○を「金精様」と祀ったのが始まりとされているそうです😳






少し下った箇所からの金精山


登山道で30分と記載あったけど、私は到底30分では辿り着けそうにないです💦地質も崩れやすくスニーカーで登るのは危険らしいです😬






初めての道も多かったのですが、先輩の先導で気持ちよく走れました🚗💨🚙💨


基本オープンで走りましたが、ここの峠は標高2000m近くあるので風は冷たかったです🥶朝という事もあって5℃のところもありました。


でもシートヒーターと足元暖房で気分は露天風呂♨️ロードスターの楽しみの一つでもありますよね😊






その他にも多くのスポットに立ち寄りましたが、長くなってしまうのでその他は簡単に…





朝5:00からラーメン🍜山岡家、接客が素晴らしい店ですね〜👍






椎坂峠

この峠はバイパスが通り建物は廃墟となってました😀






湯ノ湖の温泉神社 

源泉の湿地も見て来ました😊





竜頭ノ滝 水量少な目💦でした。





三本松駐車場






半月山展望台 足尾銅山を望めます。

一部の山は公害事件を風化させない為にハゲ山のままだそうです🥲





古峯神社⛩️ 初めて参拝しました。





おみくじは大吉👍

「願望:改めかえてすれば望事叶い喜び多し」

楽しく乗るために、車高調やホイール交換を考えてましたが、このツーリング中に先輩からシートを先に入れた方が良いのでは?とアドバイスを頂いていたので正にその事だ!と思いました😄

お告げがあったので次はバケットですかね😁






鹿沼市にて昼食後、先輩とお別れしコメリで購入 自宅へ帰りました🚙💨



知らない峠道を沢山走り大満足な休日となりました😁👍

Posted at 2023/05/11 20:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月09日 イイね!

令和5年5月9日 筑波山

令和5年5月9日 筑波山GWも終わり約2週間ぶりの休みが取れたので筑波山へドライブに行って来ました。


5:30 出発 8℃

6:10 つつじヶ丘駐車場 8℃

9:30 下山 16℃




お山の道は、すっかり草木が伸びて少し狭く感じる程です😄見下ろすと麓の田んぼには水が入ってます。そろそろ初夏ですかねぇ?


道路は完全にドライですが、前日までの雨の影響で流れこんだ落ち葉や枝などが路面に残ってました。ちょっと気を付けます🚙💨




おおおっっと😳⁉︎


子授け地蔵に誰か引っ越しして来たのでしょうか?


レンジと洗濯機、座椅子が置いてありました😳💦洗濯機の中にはヘルメット、屋根がないからでしょうか?傘まで入ってます。


心まで貧しくなってはいけません😩






「ひぃ〜〜😬‼︎」


「道路崩れとーる‼︎」


さっき迄は崩れてなかった気がしますが数本目に気が付きました😬




反対側からも📷パシャり


場所は子授けから下って数個目の右の大きめカーブの後のもっと大きい右カーブを抜けるところです😬超気持ちよく皆さん脳汁が沢山出るところですよね💦


ここは下りでスピード出ちゃいますし、インに入るところですので危ないです💦


速攻で道路緊急ダイヤル「#9910」に連絡します📞ナビダイヤル…①は首都高、②は高速、③その他の道路、よし③だ。「あ、もしもし…」


「とりあえず管轄の機関に早急に連絡し対応しますので、お気をつけて帰って下さい。」


という事で子授けさんのゴミ拾い🌎を実施して気を付けて帰ります。





帰りにコメリによって好評のカーシャンプーを買って帰ろうと思いましたが、赤い方(撥水プラス)の方は売り切れてました😫買えないとなると余計に欲しくなる。


今日も良い休日になりました🚙💨
Posted at 2023/05/09 13:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@n山 さん、こんばんは

もしかして…これって奥様の手作りですか?😳お上手ですねぇ!お誕生日🎂おめでとう御座います🎊」
何シテル?   03/06 20:18
SB太郎です。 よろしくお願いします。 みんカラは記録用として使用します。 平日、筑波山でドライブしてます。 道はすぐ譲りますので煽らないで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78 9 10111213
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

また会えたね🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 05:33:13
3月9日 TC1000 ファミリー走行💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 21:57:49
往復はがきを買わなくっちゃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 05:52:23

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
雨にも負けず 風にも負けず 雪の日には乗らない 溝のあるタイヤを履き 飛ばさず 決 ...
スズキ アルト スズキ アルト
結婚し、大きな車2台は場所的にも経済的にも不要なのでパジェロから乗換え。 足として活躍 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
釣キチだった頃の車。 釣りに出掛けて車中泊を沢山した車でした。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
スピードを出さずに楽しめるバイクが欲しくなり購入。 結婚して徐々に乗らなくなり、欲しい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation