• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raffina☆彡の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年6月30日

エンジンルーム内泥水侵入対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席側(Before)
この時期に納車されても対策はされていませんでした。
2
助手席側(Before)
※赤丸の所は錆が発生していたので、できるだけ錆を落としてタッチペンで塗っておきました。
3
運転席側(After)
シールが黒くて穴が開いているようにも見えますが、写真内の穴は全て塞いであります。
※シールを張る部分とシーリング部は脱し済み
4
助手席側(After)
5
使用材料①
速硬化で選びました。
※ノズル付
6
使用材料②
色は黒、白、透明があり白・黒は最小直径20mm、透明は直径15mm。
厚みもあって粘着力もそこそこありそう。
7
使用材料③
メーカーはいろいろあっても中身は同じメーカーのような。
ELPA GB-31H
8
薄すぎて却下。
意外と値段が高い。
9
ラッピングを考えていた時期に購入したフィルムのサンプル。
自分でカットしたりするのが面倒。
カーボン柄とか色はいろいろ選べる。
耐久性と粘着力は微妙?
10
穴を開けずに円にカットできるツール。
ラッピングフィルムをカットしようと購入しましたが使いませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスチャージ

難易度:

バッテリー充電

難易度:

リアバンパーガードガーニッシュ

難易度:

ハイマウントストップランプ補修

難易度:

エンジンルーム シリコンシール

難易度:

バッテリーチェッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクストレイル USBメモリによる地図データ更新:3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3489303/car/3344644/7820323/note.aspx
何シテル?   06/04 08:30
2023年6月末(2022年10月注文)に納車。 AUTECH e-4ORCE Advanced Packageに乗っています。 猫好きですq(≧▽≦q)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
AUTECHの実車を見ないで注文(2022年10月)。 2023年6月30日に納車。 電 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初めての電気自動車。 売却済み。
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
売却済み
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
売却済み
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation