• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omuraの愛車 [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2023年3月24日

バッテリー容量測定とタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
容量測定結果 SOH 104.0%
昨日届いたタイヤを代車に載せ、クルマ引き取りに行った
三菱自動車高松東店でクルマを引き取り、帰る途中タイヤ交換した
2
後、ルマン5+ 23年第3週
作業は志度の自動車整備工場(有限会社)にタイヤを持ち込んで、その場で依頼した
廃タイヤ、交換、バルブ交換、バランス、4本合計3300円
3
純正サイズ
タイヤはアマゾンで2本セットを買った
ルマンを選択して、静かさに納得
4
前、エナセーブ 23年第7週
5
こちらも純正サイズ
こちらもアマゾンのタイヤ2本セット
ルマンにはこのサイズの設定がないので仕方なく
6
ホイールそのままで、ついてたスタッドレスを処分した
新しい夏タイヤに交換して、総額 41,700円、より静かな電気自動車になった
うれしい、正解だったかも
なお、ヨコハマのブルーアースだと、4本で廃タイヤ、組み換えバランス含めて総額2万円程度、すごく迷って、オートバックスに出かけて現物を比較して、さらに迷った
迷ったあげく、今回、高額になるけど、静かさを求めて、あえて、ダンロップのルマンとエナセーブをチョイスした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

充電記録

難易度:

アイミーブ ウインカーLED化

難易度:

充電記録

難易度:

充電記録

難易度:

駆動用バッテリー容量測定_202406

難易度:

中古で購入後最初の車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日のオフ会会場近く、イオンタウンの6kw普通充電器、2台とも充電中の表示になりますが、車体は充電が始まらないので、私はすぐに充電をあきらめました
このことかな?」
何シテル?   06/02 18:12
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:43:45
フロントパーキングセンサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:21:40
i-MiEVドアミラー操作スイッチのイルミ点灯化(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:20:51

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
Arduino IDE スケッチ公開 全グレード自動判別 自作SOCモニタ 013aa ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation