• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペルツォフカ@15のブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

効果あったのか?

効果あったのか?分解。
ども、ペルツォフカです。


お昼に出かけ、帰宅後に写真の行為。


パソコンを分解です!!


自分のパソコン、電源ジャックの当たりがイカれているようで、
ネットで分解修理している業者のHPを発見。
実行に移したわけですが・・・



まー ホコリがすんごいのよ 奥さん!
(なぜおばさんキャラ?)


しばらく、分解とホコリ落としの作業を繰り返していました(笑

で、メインとなる電源ジャック付近の半田付けですが、
5分ほどで終了。

あとはそそくさと元通りに戻したんですが…



ネジが4本余った(笑
(笑ってていいのか?)



で、問題の効果ですが…



前よりちょっと症状が良くなった☆
(ちょっとかよ…)


あと、音が慢性的に出ないパソコンでしたが、
ちょっとスピーカーも復活しました(笑



その後、スノボのワックス掛けを2回繰り返し
疲労困憊の俺です。


でも明日のボードが楽しみです!
ワックスちゃんと掛けたし、


季節はずれの異常気象で雪降ってるみたいだし♪



それでは。
Posted at 2010/04/17 19:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2010年02月05日 イイね!

大手術?敢行

大手術?敢行またもやお久しぶりです。
ども、ペルツォフカです。


前回のブログで「PC完全復活!」を吐いてましたが、
やっぱHDDの損傷は甚大だったようで
あの後、何度も 死亡→リカバリー→死亡→リカバリーの繰り返し

で、会社の人に、DELLの6万くらいの激安7とか勧められたんですが、
今年は金欠ゆえ、結局程度の良い中古のHDDを購入

まるでエンジン載せ換えしたかのような、キビキビとした動きになりました。
とりあえずまた、一週間くらい様子見ますけどね。


ちなみに今週はとんでもねー大寒波が来ておりますが、
そんなことはお構いなしに、
明日から二日連続で雪山滑走を敢行
明日は上級者と、明後日は初心者と行くので、まぁなんとかなるでしょう。(笑


さて、スノボにワックス塗ってくるかな…
(車にワックスは、半年以上塗ってないけどな…)

ではでは。
Posted at 2010/02/05 21:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2010年01月20日 イイね!

ほぼ完全復活!

ほぼ完全復活!累計8時間以上もの大手術を終え、ついに(ほぼ)完全復活!
…ペルツォフカです。

17日当たりから、30分以上も掛かっての起動
1.5GB積んでるのに、有り得ないくらいのもっさり感

ついにリカバリーを行って、延命措置を慣行。
昨日ついに、購入時と同等程度まで回復。
そして今日は、フリーソフトをガンガンインストールしました。
画面の通りまたもや7 Remix もしっかりインストール
(こんなことしてるからあんなトラブルが…)

サクサク動いていて、とりあえず今年一年は持たせるつもりです。


そう、なんといっても今年はなにげに出費が嵩む。
ちょっとリストアップするだけで…


車検(涙

ブレーキパッド(もう限界を迎えていて…)

・ナット(老朽化による…)

・ホイール(軽量化)


…てな感じで、ちょっとデジタル関連に割く予算は無いんですねぇ。
まぁ上記パーツらも、中古品やなるべく廉価なもので済ませるつもり。
諸事情もあって、今年もサーキットデビューは無理げですし…

尚姉妹サイトの旅ブログも合間に更新中。
執筆が追いついたら公開しようと思います。


それでは。
Posted at 2010/01/20 23:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2010年01月19日 イイね!

蘇生

蘇生処置 開始。
ども、ペルツォフカです。


長年連れ添ったPCですが、イカれ方が日に日に悪化し、様々なエラーメッセージが出たり、動作のもっさり感がひどくなったので、遂に「初期化」を行いました。
今年は車検もあって、PC買い換えの予定も無いんですよね。

今のところサクサク進みますが、念のため様子を見ることにします。


それでは。
Posted at 2010/01/20 01:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | モブログ
2009年11月01日 イイね!

メモリ増設

メモリ増設長く使ってこそエコ
ども、ペルツォフカです。

Windows7 ついに発売しましたね。(ちょっと遅いか)
で、まぁ たまたま買った雑誌に、Windows7の良さなんかが出てて、
ちょっと購買意欲も涌くのですが…

やっぱね、今使ってるPCにも「愛着」っつーのがありまして。
内臓スピーカーから音が出ないこと以外は至って普通。
この不具合も、イヤフォン端子からスピーカーに繋ぐ形式を取れば、
とりあえず問題ナシ。
(PC相手に音質も追わない自分には十分)

てなわけで写真の通り、


メモリ増設しました



もともとは256MBだったんですが、
1年後に+512MB増設させて、中途半端な768MB仕様

で…今回は遂に1GBのメモリを載せて、
1.5GB仕様という、またまた中途半端仕様(笑

それでも、おかげで一気に倍のメモリ容量になったおかげで、
サクサク動きます。


まだまだ使いますね。
OSはもちろんXPですが、今のところ支障はナシ。


車もそうですが、長く使ってこそ、資源のエコロジーではないでしょうか?



それでは。
Posted at 2009/11/01 21:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記

プロフィール

登山・スノボ・読書が好きなアラサーです。 「車はマニュアルだろ」という家庭に育った為、マニュアル以外の車には乗らず、 且つ友人に唆されて(?)今時FRスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 14:54:35
 
WEDGE Infinity 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/12 17:07:26
 
MOSS 
カテゴリ:snow
2011/10/22 19:34:47
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
転職して、「自家用車持ち込み」ということで、1年近くの車無し生活が終わり、導入。 仕事用 ...
その他 その他 その他 その他
スノボ専用ということで(笑 <板> Salomon TITAN 11-12 155cm ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
「スポーツよりコンパクトカーが似合う」という周囲の(つか会社の)忠言を押し切って購入した ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分のアホウな運転によって大破したセリカに代わって投入された車、シルビア PS-13 K ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation