• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NKがれーじの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年1月26日

窓用スタビライザー交換してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前よりドアの窓を開けて走っている時のガタガタ音が気になっていました、まだ補修パーツが手に入るみたいなのでモノタロウで購入し届きましたので交換したいと思います🎵
2
とりあえずサクッとドアの内張りを外します、ブチルが未処理でお見苦しいくて申し訳ありません⤵️このビニールシートも交換したかったのですが、もう販売していないみたいですね…そのうち自作するかもです✂️
3
パーツの新旧を比較して見ました👀
見ての通り奥側の古い方はペッタンコで窓ガラスを押さえる役目は果たしていない感じですねぇ😅
4
取り外しはボルト一本を外すだけなのですが、取り出すのが大変すぎます💢内部で横向けて捻って写真上側の広がってるスペースから取り出すのがまぁまぁ大変でした😭
5
取り付けも同じく知恵の輪状態で、何回もパーツを落としそうになりながらも何とか交換が出来ました😀
テストドライブで窓を半開状態にして近所を走って見たところガタガタ音が激減し、かなり快適になりました✌️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

幌交換(クレーム対応)

難易度: ★★★

雨漏り修理(1)フロントウェザーストリップ交換

難易度: ★★

リアスクリーンのガラス化

難易度: ★★

雨漏り修理(2)左右ウェザーストリップ交換

難易度: ★★

ハードトップのリアウィンドウ交換

難易度: ★★★

ドア水切りモール&ガラススタビライザー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート ロアアームブッシュ交換してみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3491170/car/3347842/8216235/note.aspx
何シテル?   05/03 23:48
NKがれーじです。よろしくお願いします。 三重県の中部で黄色いビートに乗っています。 基本はノーマル重視で難しい作業はショップにお願いして出来る所は自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカイサウンドスピーカー修理【スコーカー交換】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:41:51
旧スカイサウンドスピーカー、レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:21:24
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 17:25:46

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。 令和2年4月にヤフオクで落札しちゃいました。 基本はノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation