• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

F6A載せ換え [6枚]

投稿日 : 2022年11月23日
スズキのエンジン載せ換え第二段。
20年前の実施記録です。
マイティボーイの時は整備士1名+友人2名+自分の計4名での作業。
今回は自分一人でチャレンジ。
SOHCターボエンジン ⇒ DOHCターボエンジンに載せ換え

経緯は以下の通り
・実はセルボモードのワンカムターボはとろかった。
・高回転までまわったF5Aを懐かしむ。
・まさかのタイミングベルト切れ
・しかしバルブ+ピストンは無事だった(その時は)
・数ヶ月後にエンジンストール
・バルブが折れた
・修理を検討
・知人がCR22Sアルトワークスを購入~3日後に廃車
・DOHCエンジン積み換えを決断
・廃車を買い取る
・載せ換えを始める

終盤にクラッチカバーをドナー側を使うかレシピエント側使うかの判断を誤り、もう一度降ろしてつけ直しがはいりました。
いろいろありましたが、当時暖冬だった12月にほぼ一ヶ月かけて庭先でのエンジン載せ換え終了しました。

今なら・・・エンジンクレーン使いますね。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/3491721/car/3350162/profile.aspx

写真一覧

バルブが折れてピストンヘッドに刺さってる。
イイね!
CR22Sアルトワークスのエンジンを降ろす。写真は降ろし終わって不動になったワークス。
イイね!
このように足場パイプ3本にチェーンブロックを取付、エンジンを吊り上げます。吊り上げたエンジンは移動できないので、車の方を移動します。
イイね!
CR22Sアルトワークスのエンジン載せます。
イイね!
1ヶ月かけて自力で載せ終るも、クラッチカバーの選択を誤り、もう一度降ろすことに。
イイね!
完成図
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター サイド(フェンダー)エンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3491721/car/3348761/7835162/note.aspx
何シテル?   06/16 17:52
tachikunです。よろしくお願いします。 サンデーメカニック。可能限り自力で修理します。 気が付けば家族全員ターボ車!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
通勤メイン+家族お出掛け用です。 初期型ですが、2.4LのグレードGのフル装備車です。 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 ロードスターに乗っています。
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ライブディオ 近所の買い出し用 東日本大震災直後のガソリン仕入れ困難時に購入 当時は通勤 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
エディション1限定車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation