• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御船の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2008年11月30日

ETC車載器取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
え~と…取り敢えず付属の取り付け要綱に従うのが間違いないと思います。

画像は、アンテナを取り付けたところです。

取り付け要綱によるとガラスにも取り付けられるのですが…好みでダッシュボード上に付けました。
2
ETC車載器の配線を、車両側オーディオハーネスに噛ませたところです。

取り付け要綱ではサーキットテスターを用いて常時電源とアクセサリーのハーネスを取り出すと書いてありましたが、私は検電チェッカーを用いました。

電気が流れると、写真の様に光る…それだけです。
3
ETC車載器のアースを取っているところです。

私はここから取りました。

…私の70はコンソールボックス取り払ってるから丸見えですが、本当はここはボックスの下で見えません(汗)。

電動ミラーとTEMS(私の70にはTEMS付いてませんが)のハーネスのアースだと思われます。
4
全ての配線が終わったら、車載器が正常に起動しているかどうか確認して終了です♪

まぁ…作業自体は簡単だと思いますので、取り付けだけなら1時間もあれば終わると思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

遺品整理

難易度:

ベルトサンダー導入

難易度:

2024.06.15 リール仮組

難易度:

バンドソー導入

難易度:

ケロケロで無い方。

難易度:

2024.06.16 ブロッコリー切ってたら出てきたイモムシに元気になってもら ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月30日 20:43
 ダッシュにアンテナ装着はブラケットが必要ですよね?
 (?-o-)
コメントへの返答
2008年11月30日 21:41
ブラケットが同梱されていたので、使わないのは勿体無いなぁ、と思いまして(笑)。

プロフィール

【御船】と書いて【おふね】と読みます。 気違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation