• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーヴの"エア" [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2011年10月9日

自作スイッチパネル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
またまた昔の写真をpcから掘り出しましたのでアップです😊当時どんな感じで上げていたのか忘れましたが…。コチラは現在の写真です♪
2
確か…。この写真のプラスチック爪部をショップにてシートカバー取り付け時に破損されたのがキッカケで。
3
で。新品交換してもらって、破損した方がコチラの写真。…うろ覚え笑。
4
ホットナイフにてカットしてーの。
5
当時出回っていたエーモン製のLEDの、何故かよく分からないテスト写真?!エアウェイブ純正光のオレンジをチョイス。
6
ロッカスイッチは端子部が嵩張らないように、収縮チューブにて。(当時もこう書いていたような)
7
穴開けーの。
8
合体するとこのように♪
9
裏側エグいですね!確かこのあと車両取り付けして、脱着し難い事に気づいて。また外してからのコネクター化した記憶があります笑。
10
アンダーカバーにインストール♪
目指したのは純正風!!
11
これまた現在の写真です。なんと2011年の作業でした。もう手慣れたもんで、見なくともオンオフ右手で可能です笑。
左から順に1.追加モニター。2.今は無きリアハッチの流れるメッセージプレート。3.フロントカメラ。4.任意フットライト。5.今は無きウインカーポジション。となります。
2番5番そのうち何かに♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

車検対策

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

冷却水補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検見積もり中!中々時間が掛かっております…😓
外からブォーンブォンとふかす音がしております…まさかっマフラー車検通らんのでは😭」
何シテル?   04/29 11:09
エーヴです。愛車ももうすぐで20年?!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ総入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:06:17
キャリパー塗装😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 20:12:45
ダッシュボードにモニター埋め込み😊(成形編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 08:10:04

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
以前に投稿していましたが、ちょっと怖い目に遭って退会していました。 いじりが今だに辞めら ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
嫁車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation