• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NZ@CY31(根津小甚八)の"セド様" [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2024年5月7日

開け!ゴマ!!(トランクオープナースイッチ交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実を言うと、セド様は引き取った日から壊れていた。何がって? 
そう、トランクオープナースイッチである。おそらく前オーナーのおっちゃんが乗っていた時からすでに壊れていたのだろう。ただ、コツさえ掴めばトランクは開けられたのでしばらく放置していた。そんな調子で乗り続けて2ヶ月。そうも笑っちゃいられなくなってきた。なぜかって?
勝手にオープンするのはともかくだ、ジサーンに頼まれた灯油タンクを積んだ直後にスタンドの出口でトランクがフルオープンしちゃったんだから。
さすがに肝を冷やして「コラまずい」と、ワタクシはいつもの店(ディーラー)のノリが良すぎるフロント氏に発注をかけたのであった。
2
ゴロ寝ウィークの休業期間前日に発注をかけた故に、届いたのは今日というトゥデイ。
インサート号で仕事中に取りに行くのもすっかりおなじみの光景となってしまった。
トランクオープナースイッチ
23580-V5000 ¥1300(税込)
3
てな訳で帰庫するや会社の車庫にクルマを入れて交換タイム。
まずはヒューズボックスのフタを外すところから。取っ手に指を突っ込んでヒョイっと外せば・・・。
4
ヒューズボックスがご開帳。こうなればウラに手を突っ込んで、ここら辺かなってとこをゴニョゴニョすればOK。
5
そうすらこんな感じで出てくるので、カプラーを押すと元・オープナースイッチが外れますの。
6
33年目のダウンとなった元・トランクオープナースイッチ。
「今までありがとう」なんて感傷に浸る時間はもったいないのでさっさとゴミ箱へINです。
7
取り付け手順はさっきの逆。
カプラーを刺してスイッチをふんぬっ!と収まるべき場所に戻し、ヒューズボックスのフタをあらよっと!と閉め、グローブボックスにあるオープナーキャンセルスイッチをONに戻して動作確認をすれば完了。
いやぁ、ちゃんとトランクが開くって便利だぜw(←当たり前田のクラッカー)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプスイッチストッパーラバー交換

難易度:

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

キーシリンダーイグニッションスイッチ交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

メーター照明LED再交換

難易度:

後期ブロアムのお色直し🖌

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近クルマへのモチベーションが上がらない・・・。
なんだかなぁ。」
何シテル?   10/18 11:10
ツイッター:@HirokoNANNO 根津小甚八こと、NZ@CY31でございます。昔々にもみんカラをやってましたが、いろいろあって数年ぶりのカムバックです。ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

細部にわたって上質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:09:21
不人気色さんの日産 セドリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 18:44:25
礼をつくす会社。礼をつくすクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 10:14:13

愛車一覧

日産 セドリック セド様 (日産 セドリック)
'91年式セドリックハードトップV20Eブロアムセレクション ボディカラー:ダークグレイ ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
'06年式セドリック営業車V6ブロアム ボディカラー:ピュアホワイト(#621) 内装色 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレード:1600SSS ボディカラー:アラスカンホワイト 内装色:ブラウン 型式:P5 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) アフターファイヤ母ちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
オヤズィ26歳・2台目の新車にして初のガイシャ。 元々はお袋が「ニュービートルかわいい! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation