• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらたま工房のブログ一覧

2024年12月20日 イイね!

国道503号線 飯干峠

国道503号線 飯干峠
2024年11月29日。 国道503号(こくどう503ごう)は、熊本県高森町から宮崎県日向市に至る一般国道である。ほとんどの場所が別の国道と重複しているため、実体区間として存在するのは西臼杵郡五ヶ瀬町と東臼杵郡諸塚村を結ぶ飯干峠の区間のみ。 この単独区間には信号がゴール地点の1つしかない、とて ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 14:13:14 | コメント(4) | 酷道 | 日記
2024年12月15日 イイね!

PCをリニューアル

PCをリニューアル
今まで13年前のPCで頑張ってきましたが、さすがに限界を迎え、 この度リニューアルしました。 機種はHP Probook 430 G5。 6年落ちの業務用PC、中古です。 40,689円 このパソコンを購入した決め手としては、ほぼ使われてないようなキレイさと稼働時間です。 Clistal ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 16:36:48 | コメント(5) | ガジェット | 日記
2024年11月23日 イイね!

シュアラスター洗車講習会、初の山岡家

シュアラスター洗車講習会、初の山岡家
本日はスーパーオートバックス小倉西港店で行われた、シュアラスター洗車講習会に行ってきました。 まず、プロはシャンプーの泡立て方が違う。 きめ細かくする方法を勉強。 ゼロドロップ、振らなければいけなかった事実を初めて知る。。。 (´・ω・`) 洗車とコーティングについて、とても勉強になりま ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 17:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント
2024年11月14日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!
11月15日でみんカラを始めて2年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 思い出、、、、 洗車! この一年はあんま酷道旧道探索してませんが、正月休みにどっか探索予定。 目ん玉見えるようになりました。今より復帰します。 これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2024/11/14 20:42:27 | コメント(18) | トラックバック(0)
2024年09月28日 イイね!

重たい

重たい
家族が買い物や通勤で短距離に使うなら充分な車。 飛ばしてはいけない車。 なので私は乗りたくない(笑)
続きを読む
Posted at 2024/09/28 16:45:05 | コメント(3) | クルマレビュー
2024年08月11日 イイね!

国道10号線旧道の県境白看を見に行く

国道10号線旧道の県境白看を見に行く
2024年7月14日。 場所はこちら↓ Googleマップ 大分県と宮崎県の県境、国道10号線の難所、通称「宗太郎越え」。 ここに知る人ぞ知る、旧道に佇む白看が存在します。 4年ぶりに訪れ、無事かどうか確認しに来ました。 場所はちょうどゾロ目の222.2キロポスト付近。 国道から上る ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 17:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧道 | 日記
2024年08月11日 イイね!

江川ダムから旧道おにぎりまで歩く

江川ダムから旧道おにぎりまで歩く
今朝のウォーキング。 6時位に到着。 ようこそ江川ダム。 水の量はまあまあ。 朝日を浴びる。 ダム沿いの国道500号線、途中から旧道へ。 旧道に残るカーブ数字。 通行止めのはずなのに車が通る。多分釣り人。 旧道に佇むおにぎりを見て、引き返す。 景色はよい。 途中 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 10:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウォー活
2024年07月27日 イイね!

国道217号線旧道の臼津峠と津井越

国道217号線旧道の臼津峠と津井越
2024年7月14日。 大分県東部、豊予海峡沿いを通る国道217号線の2つの旧道を走行しました。 (1)臼津峠 地理院地図 Googleマップ 臼杵市と津久見市を結ぶ、昭和51年に開通した臼津バイパス。それ以前は国道217号線だった臼津峠、現在は大分県道217号線。偶然か意図的か、番号 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 11:58:56 | コメント(4) | 旧道 | 旅行/地域
2024年07月20日 イイね!

国道326号線の旧道を完全走破

国道326号線の旧道を完全走破
2024年7月14日。 大分県豊後大野市と宮崎県延岡市間を結ぶ国道326号線。 今や大分と宮崎を繋ぐ重要な幹線道路ですが、少し前まで(1990年代まで)は酷道と言える狭道でした。 その旧道を中心に、この度完全走破しました。 地理院地図 Googleマップ 旧道は4区間あります。 宮崎 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 10:50:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧道 | 日記
2024年07月14日 イイね!

落石が落ちてきました(3個)

落石が落ちてきました(3個)
今朝2:00頃。 日田から松原ダム沿い、杖立温泉すぐ手前の国道212号線。 目の前にソフトボール~バレーボール大の落石がドンと落ちてきました。3個。 うち1個、避けきれず乗り上げ。 中華リップが割れました。 車体下にもどこかにヒットしたが、オイルパンや燃料タンクは当たった形跡なし。 真っ直 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/14 17:33:19 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月01日 08:53 - 12:34、
32.87 Km 1 時間 14 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント70pt.」
何シテル?   09/01 12:34
どらたま工房代表。 どらたまのどらは、ドラゴンズのドラです。 酷道、険道、旧道、隧道マニア。 好きな食べ物はプロテイン。 嫌いな食べ物はキュウリ。 シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シートレールにステンレスボンデットワッシャー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 05:37:32
ドアミラー モーターギヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:27:30
Clazzio Clazzio Air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 15:33:25

愛車一覧

日産 デイズ どらたま工房号 (日産 デイズ)
コミコミ29万円。 Highway Star G のターボ。 猫軍団とハムスター乗車中 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
H18年。走行距離19500km。 コミコミ14.9万円。 おもちゃ2号機。 普段は息 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
息子の車。たまに妻や娘、私も乗る。 コミコミ20万円。 事故られた赤ekワゴンの代車で借 ...
三菱 eKスポーツ 二代目どらたま工房号 (三菱 eKスポーツ)
三菱 eKスポーツに乗っています。 アリエク号。ネタ車。磁石で自由自在。 柿本改マフラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation