• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月16日

やっと出会えた可愛い相棒

やっと出会えた可愛い相棒
レビュー情報
メーカー/モデル名 ルノー / メガーヌ (ハッチバック) 不明 (2017年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 デザインに一目惚れして購入。
インテリアもシンプル且つ操作しやすいです。
まず車に近付くと小ライトが点きミラーが展開、乗り込めばかっこいいウェルカムサウンドが迎えてくれます。ここで毎回ボルテージ上がって最高…
走行モードに合わせて車内ネオンやメーターのデザインを設定できるのも楽しいです。
シートのホールド性もよく、300kmくらい高速走っても殆ど疲れがありません。
車幅の掴みやすさ、4コントロールの操作性、多数のセンサーのおかげで狭い道も困りません。
オーディオの音質も悪くないです。

スポーツモードめちゃくちゃ楽しい、、音がクールだ。
不満な点 小さな不満はありますが、許容できるレベルです。
よくある「毎度アイストのオフ操作をする」とか、そんなくらいでしょうか。
総評 買って後悔しない車です。
毎日心の踊る時間をくれています。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
なんと言ってもフレンチデザイン。
イタリア フランスは本当にお洒落です、ただ「お洒落」なだけではない。気が利いていて上手いんですよね。
駐車場に停まっている愛車に毎回ときめくなんて、この車くらいだと思っています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
街乗りには十分すぎる走りです。旋回性能も高く展開余裕です。
スポーツモードに入れれば途端、同じ車か?と疑うほどに表情が変わり、
「楽しい」ってこういう事か!と教えてくれます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
アルカンターラのプチセミバケです。ホールド性が高く長距離走行による疲れこそないものの、お尻はちょっと痛くなるかもしれません。
段差を越えた時のショックも大きめですが、まあそこはこういうスポーティな車なので気にする事でも無いかと思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
結構色々載りました。キャリーバッグやペットキャリー、衣服やその他荷物もろもろ載せてもまだまだ載ります。
長物を載せるならスポーツツアラーのがいいのかな?と思いますが、普通に使うなら十分なスペースです。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
街乗りだと8〜10km/Lくらい。このクラスなら良燃費だと思います。
スポーツモードで高速乗ると15km/Lくらいかな?割と回したので、上手く乗れるともっといきそうな感じです。
価格
☆☆☆☆☆ 3
中古購入ですがだいたい200万円台なので、
それだけ出して乗れるならお手頃価格かと思います。
同条件のゴルフやジュリエッタは買えない価格。全部乗った事ありますがダントツで良い車です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/11/16 19:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の変化
バーバンさん

苗の処分 現地検討会 懇談会(飲み ...
urutora368さん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

旅先で(ノートE13 MC版)− ...
IS正くんさん

夕焼けも見れそうにないので…😊
ワタヒロさん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと出会えた可愛い相棒 http://cvw.jp/b/3494829/46541861/
何シテル?   11/16 19:00
初めてのフランス車に日々感動。 意味もなくどこかに行きたいけどどこに行けばいいのか分からなくて今日は一日中YouTube。この頃夜が早い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

pyukumukuさんのルノー メガーヌ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:33:26

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
BBM5M これは本当にいいクルマ。いやまじで。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation