• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms iの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年12月29日

ドリンクフォルダー取り付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コレも買ってからちょっと経つ。
ヤフオクでまぁまぁお安かったのでゲット(^^)
いつか付けたいと暖めてました。
2
一応左右セットで購入。
でも一つは運転席横に付けるつもりで、もう一つは後部座席の左側。
3
裏側の赤丸のところが出っ張ってるので、カット。
4
こんな感じで。鉄ノコで切りました、雑だけど裏だしイイかなと(^^;;
5
で、ドアパネル外しました。
工程は諸先輩方のレビューがたくさんあるので割愛と言うか写真撮り忘れ(^^;;
いや、皆さん簡単に作業しているようですが大変でした。
カプラーが固くてなかなか外れないし。
ぽっちがあるのは事前に調べてわかっていたのですが、ものすごく硬い。
あとドア開閉レバーって言うのかな、これの裏側2箇所のネジを外すのが短いドライバーじゃないと狭くて(^^;;
6
外してから位置決めしてないことに気が付きました。
写真は事前にクリアファイルを使って裏のネジ位置を記しておいたもの。
コレをこんなものかなとドアに貼ってみました。
7
なんとか開きました。
が、問題が、、、
8
コレ裏側、赤丸のこれはなんだ?ちょーどこの中に開けちゃいました。
まぁ下の方なのでなんとかネジを回せそう(^^;;
9
頑張って付けた。
まぁイイ位置かも。
10
ドアパネル戻して、こんな感じ。
11
まぁイイ感じに収まってます。
あとはドリンクを載せてみないとね。
今回はここまで、また次回もう一つも後部座席に取り付け予定!
それでは今回はここまで。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールパイプを磨きました

難易度:

バッテリーのマイナス端子外れ補修

難易度:

Defi Racer Gauge N2 Plus 油圧計追加

難易度:

ミラー型ドラレコ❣️

難易度: ★★

ヒューズボックスからの電源(^^)

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ除去・コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月29日 19:45
おおっ!
これ良いですね!

あ、でも僕のはツイーターあるからパクれないか、、、

いや、ドアパネル外すの大変ですよ(笑)
やる時気が滅入りますもん。
コメントへの返答
2023年12月29日 21:07
コメントありがとうございます。
ここに無いのがずっと不便に思ってて。
ekワゴンのオプションがちょうど良いらしいと知ってマネしました(^^)
使い勝手はコレからですが、期待大です!
しかしドアパネル外すのは相当大変でしたがスーパーだいちさんの勇気となんだっけ(^^;;
のおかげで外せました(^^)
ありがとうございました!

プロフィール

「@はるくまぽん さん、ご無事が何より。
ホッとしています。」
何シテル?   06/16 09:47
ms iです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[style]+ インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:40:13
大人の遊び。機械式VVC導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:22:51
BLITZ NUR-SPEC DT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:44:33

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
やっとiを買いました! 三菱のアイです! 写真を追加しました。 キーフォルダに付いてる ...
三菱 トッポ トッポ2号 (三菱 トッポ)
写真左側トッポ。 初のディーラー購入です。 右のトッポからの買い替え。 4-5年乗った頃 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
三菱に乗るきっかけになった我が家初の新車です。 トッポBJ この車は特にこだわり無く、当 ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
コレも子どもがまだ小さい頃に乗っていた。 嫁さんに内緒で車見に行ってくると言って買って来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation