• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブたろうの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2023年8月26日

レカロシート「ヒーター配線③」バッテリーと接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前から用意していた端子台とエーモンさんのリレーを接続しました。
リレーは20アンペアまで大丈夫そうなので、運転席・助手席両方の電源を1つのリレーで動かします。
2
バッテリーから新しい線を引きました。
3
助手席側のジャッキなどが収めてある所のグロメットから車内へ
4
赤い線が今回増設分です。
ちなみに
黄色→ヘッドライト用
ピンク・紫・黒などの束→テールランプの流れる・流れないの切替スイッチ用
5
灰皿の下に端子台とリレーを置きました。
配線がごちゃごちゃにぎやかになってしまっています(・・;
6
ACC ONで通電します。
試しにヒーター強にして運転してみましたが、びっくりするほど熱くなりました。
冬が待ち遠しいです(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RRP シフトマウントカラー

難易度:

パワーウインドウを手動式ノブに変更

難易度: ★★

DA17V シフト・エアコンパネルLED化

難易度:

ATシフトレバー交換

難易度: ★★★

エブリィ / パワーウインドスイッチ 交換

難易度:

リアモニターの電源スイッチ取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「吉祥寺サーキットに行ってきました。
初めてのウレタンコースを走らせましたが、ウレタンコース難しすぎます(^_^;)」
何シテル?   02/25 21:48
エブたろうです。 2代目エブリイです。 1代目DG17V(NA/MT)マツダスクラムバスター 2代目DA17V(TURBO/MT)ジョインターボ です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

《⑦》トヨタ純正パーツ交換録【アルティス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 06:26:29
ハイエースのヒューズ一覧(4.5型以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 05:30:35
BOSCH Aeristo Premium AP-T06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 01:34:02

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
マツダスクラムからスズキ エブリイに乗りかえました。 いつの間にかジョインターボMTが ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース増車しました。 家族と愛犬みんなで旅行に出かけるために購入しました! やっぱり ...
ボルボ V70 ボルボ V70
S14シルビアから乗替えました。 落ち着いた大人を目指しました。
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の車。 バイトに明け暮れ、コツコツ貯めました。 後期型が発表され、慌てて契約しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation