• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこやしきの愛車 [トヨタ タウンエースノア]

整備手帳

作業日:2008年8月16日

フロントブレーキ整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキキャリパービストンの動きが悪いらしく、ブレーキを引きずっている様な感じなので、外して見てみます。
2
タイヤを外し、
ブレーキホースを留めているボルトを外し、
キャリパーの固定ボルトを外す。
ボルトは下側の1本だけです。
3
キャリパーを外すと、なんだかピストンが片寄っている様な…
曲がっているのか?。
4
パッドを外して見ると、斜めの様な…
下側:10.8mm位
5
上側:11.2mm位
厚さが違う!
斜めに減っている。
それでビストンが斜めになっているのか?
6
新しいパッドは無いし、研磨も上手く出来なそう…

思いきって、左右のパッドを取り換えてみた。

ブレーキパッドのローテーションてありなのか?


作業中に通りすぎていったよその猫です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルエレメント交換

難易度:

純正マフラー

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スライドドア オートクローサー修理

難易度: ★★

ISCVの動作不良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車が変わっても、走り方は変わりません。基本はジムカーナ。 目標は『生涯現役!』 切谷内ジムカーナ走行会シリーズ 2006年シリーズ4クラス(FR6気筒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
H11年式 ロードツアラー ツインムーンルーフ 4WD AT 車工房猫屋敷ジムカーナ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
H2年式 GT ノーマルルーフ 180SXと迷いましたが、スラロームの事を考えて、全長 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
S62年式 3ドア リトラ GPターボ 初めて買った車で、この車でジムカーナを始めま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation