• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

999dmgの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年3月22日

低ダストに交換しないと無理っ!30,983km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古で買ったからかブレーキダストが尋常ではなかった。綺麗にしても2日で真っ黒。やってられないので低ダストのプロミューNS-Cに交換しました。街乗りで制動力が問題になることはないのでダストが出ないに越したことはない!
2
ついでにクーラントも交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換

難易度:

リヤブレーキホース交換、引きずり修理

難易度:

ブレーキ・クラッチフルード交換

難易度:

ブレーキパッド、フルード交換

難易度:

低ダストパッドに交換

難易度:

フロントキャリパー交換。(運転席)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MiTo オイルとエレメントとエレメントカバー交換 104,884km https://minkara.carview.co.jp/userid/3497109/car/3358559/8286501/note.aspx
何シテル?   07/03 15:53
999dmgです。よろしくお願いします。 ミトでサーキット修行中です。袖ケ浦フォレストレースウェイに出没。たまに富士スピードウェイ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiTo QVに乗っています。 普段使いとサーキット走行をしています。
ミニ MINI ミニ MINI
娘の車という名目で自分も使いたい車を買ってしましました。可愛くてキビキビ動いて楽しいやつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation