• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずき0031の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2022年8月10日

エバポレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
夏場に突然エアコンが効かなくなりとりあえずディーラーで診てもらったら、エバポレーターからのガス漏れで修理に16万円かかるとの事
さすがに予定外の16万は痛いので自分で修理する事を決意w
2
投稿する予定が無かった為写真はほぼ撮ってないのでいきなりかなりバラした写真ですが、インパネ、ナビ、メーター等外せる所を順番に片っ端から外していきましたw
3
赤で囲った部分のデカい箱の中にエバポレーターが入ってます
4
エンジンルームから車内に引き込んでいるエアコンの配管と冷却水が通っているホースを外してからユニット丸ごと取り外し
5
漏れを確認する為にバラす前に入れておいた蛍光剤がバッチリ漏れてる所を教えてくれましたw
6
左が新品、右が外したエバポレーター
7
ネジやナットが余らないように、外したカプラーの戻し忘れが無いように、慎重に逆手順で戻しました。
8
最後に真空引きをして、エアコンオイルを入れて、エアコンガスを規程量入れて漏れが無ければ完了✨️
ディーラーにお願いすると約16万円が自分で治したら部品代約2万5000円で済みました( ᐛ )و
13万5000円節約✨️
ただし、戻し方を忘れたりカプラー繋ぎ忘れなどをやらかすとかなり大変な事になるかもしれないので、自分でやろうとしてる方はあくまでも自己責任でお願い致します┏○ペコッ
アルファードは外す部品も多く、正直難易度はかなり高めだとおもいますw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】② エアコンフィルター交換‼️

難易度:

【備忘録】① エアコンフィルター交換‼️

難易度:

MLITFILTER & Valeo わさびd’air 交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

リア エバポレーター 清掃

難易度:

エアコン内部消臭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファード ヘッドライト 曇り、黄ばみ取り https://minkara.carview.co.jp/userid/3497305/car/3358934/7132924/note.aspx
何シテル?   11/27 14:09
アルファード大好きで車いじり大好きw 今までいろんな車を乗り散々いじり倒してきたけど、今更ながら修理やDIYなど投稿しようかなぁって始めてみた今日この頃w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 15:24:19

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前期20アルファード 10年以上ドノーマルの車を今更いじり始めるw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation