• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらうみ@ER34の"そらさん号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

イグニッションコイルハーネス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
走行中チェックランプが付いたり消えたりする症状が前回のイグニッションコイル交換後から出ていました。
原因はイグニッションコイルのカプラーの爪が熱で劣化してしっかりロックされず、接触不良になることと分かっていましたが、その時は大きな故障が連続していてお金の余裕が無く、頻繁にはチェックランプは点かないことから先送りにしていました。
いよいよチェックランプが点く頻度がかなり多くなり、しまいには3気筒くらいになって全く吹けなくなってしまったため今回交換に至りました。
2
イグニッションコイルハーネス交換
結果から言うと5番と6番の爪は完全にサヨナラしていたようです。
上下を見比べると分かりやすいですね。
他のカプラーもかなりゆるくなっていたとのことです。下手すると0気筒になって走行不能になっていたかも、、、
3
イグニッションコイルハーネス交換
サブハーネス自体は安くはないですが一度も変えていない場合はイグニッションコイル交換時には一緒に交換した方が良いと思います。
4
エンジン ルーム サブ ハーネス交換 ¥20,000
ハーネス アッシー(240795L300) ¥21,200
チャンバー ガスケット(161755L700) ¥750
ガスケット(140335L300) ¥750

219,219km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー戻し

難易度:

車検

難易度:

スパークプラグ

難易度: ★★

パワステタンク交換

難易度:

白い稜線の窓フクピカ生活 第163回

難易度:

ドアバイザー交換2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

20歳社会人二年目 車触ることだけを生き甲斐に後先考えず1から10まで給料は車へ溶かしてます CARTUNEとTwitterもやってます。 どちらもそらうみで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ ビッグキャリパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:20:37
夏季専用スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:27:55
ぷちクイック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:04:59

愛車一覧

日産 スカイライン そらさん号 (日産 スカイライン)
父親から引き継ぎました。 父が新車で購入後30と2台持ちしていましたがその後一度ナンバー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
おぼろげな記憶の中にある白のRS…今は日産ヘリテージにありますがその後も家にガンメタ単色 ...
ヤマハ ZeaL じるるん (ヤマハ ZeaL)
整備することだらけでなかなか乗れないVTRをサブにしてメインのバイクとして購入しました。 ...
ホンダ VTR250 VTRちゃん (ホンダ VTR250)
とりあえずバイクに乗りたいということで最初のバイクとして選びました。 現状販売で買いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation