• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喧士狼の愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2008年6月14日

アポロン 45W HID取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはバーナーに焼き入れをします。
大体10分くらいかな。
2
バンパーとヘッドライトを外してバラストの取付け位置などを確認します。
3
このケーブルをそのまま接続するとカバーが閉まりにくくなるのでルを黄色い線の場所をカット。
あとヘッドライトの後ろのスペースが5ミリ位しかないので黄色い○の場所をカットします。
4
バーナーを交換します。
そのときに純正HIDのバラストに付いてるコネクターは外すかテープで適当に固定します。
固定するときはライトの中になります。
5
今度はカバーに穴をあけケーブルを通します。
あとはカバーを閉じるだけ。
6
純正のバラストですが、外しちゃうと穴が空いた状態になるのでバラストはそのまま外さず固定。
コネクターはビニールテープで巻いておきましょう。
7
ヘッドライトの配線の一部(+と-)をカットしてギボシ端子に加工します。
ここまで終わったらヘッドライトを元に戻します。


ここまでの作業は反対側もやります。(当然か)
8
ヘッドライトを元に戻すと後ろがメチャクチャ狭くなります。
ケーブルを加工する理由がお解りでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

洗車

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

ご家庭でできるヘッドライト研磨・コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ギャランスポーツ、レグナムVR-4、そしてエボワゴンと三菱の4WDターボを10年以上乗り継いできました。 車は土、日しか乗ってませんが、時間と金に余裕があれば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ博物館でオフ会&&& 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:10:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
長年追い求め続けてきた車にようやく乗ることが出来ました。 過去最高の相棒です。
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
入社して最初に購入した車です。 レグナムを購入したあと、aomasaさんという『ネ申様』 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ギャランスポーツが飽きたので購入。 本当は当時から雑誌で噂になっていたエボワゴンを検討し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation