• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モコ。の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2012年4月30日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
交換するもの!
だいぶ前にヤフオクの個人出展で新品を3000円でGETしてました。
2
純正、新品比較。
3
ブーツを傷つけないように板をかませてシャコマンでピストンを押し戻しておきます。
このとき、ブレーキオイルのタンクが満タンでないか確認しておきます。満タンだと漏れてボディの塗装が全てはがれます。
4
他の作業してたら写真撮り忘れてました。

パーツクリーナーで各パーツを綺麗にしてからシリコングリスを塗って組み付けます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

ブレーキ全般交換

難易度:

24.03.31_Rr-LH側:キャリパー塗装

難易度:

ブレーキレバーペダルパッド交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月6日 18:45
車検見積もりしたらブレーキパッドが溝3mmで交換必要と言われました(^_^;)

3千円とは安いですね。

自分で交換するかどうかは微妙ですけど。。。
コメントへの返答
2012年5月6日 20:22
うちも8月に車検なんですけど多分このままだと要交換といわれていたと思います。

なのでその前に交換しちゃいました。

個人が車両売却の為と新品を出展していたので安く購入していました。

オクでLWの純正同等品なら3千円位で買えますよ!(Frのみなら)
ちなみに純正品は10000円前後です。

周りの人の情報だと車検時に持ち込みでもブレーキは点検しますので追加の工賃は取られないことが多いようですよ。

ただ、いかんせん重要な部品なので純正同等品でも嫌だという人もいるので安心感も買うのであれば純正が一番お勧めですね。

少しでも安くしたいのであれば純正同等品でも国産品ならまず問題ないです。
結局のところ国内で独自にパッドを作っているメーカーは数少なくショップ等のオリジナルでも実際はその数少ない大手のメーカーが製造しています。
安い理由はメーカーの刻印がなかったり色が塗ってなかったりするからみたいですね。


プロフィール

「明日は噂のラアオンエアに乗ります!

何シテル?   11/20 19:39
車の話題なら比較的なんでものります。 その中でも耐久性・強度・機構・ドライビングの話題なら尚可。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 18:02:58
CAINZ HOME パーツクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 12:53:57

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
Gエディション 8人乗り 後期型 2016年2月13日に9年落ちで4万㌔のディーラー認 ...
レクサス CT レクサス CT
先輩から譲って頂きました。 妻のイースと代替えを行いました。 妻の使用環境(通勤、買い物 ...
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
5年間放置された不動車でしたが何とか復活? いじるおもちゃが一つ増えました。 初の原 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2016年1月17日の事故の代車。 自分の保険からレンタカー特約で30日借りれることにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation