• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーたーんの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2023年9月14日

オイル交換 QUAKER STATE オートバックス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ただのオイル交換の記録です。

80852km→88330km(7478km走行)です。
前回はカストロール社とオートバックス共同開発のVantage SPIRIT。
今回は在庫がなかったためQUAKER STATEのオイル。
2
前回オイルフィルター交換しなかったので今回はオイルフィルターも交換。
3
リフトアップ。
今回もオートバックスにお願いしましたが、次が控えているせいか、古いオイルが完全に抜き切れる前に新しいオイルを注いでおりました。
古いオイル、もっと抜いてよ…
そんなもんでしょうか。
4
6,080円のオイルが会員価格で4,980円です。
5
オイルエレメント交換含め、5,904円でした。

オイル交換後の走り心地は、今回のQUAKER STATEよりカストロール社のオイルの方が良かったような気がします。

気のせいかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NGKプレミアムRXプラグ交換。私もガマンできずに交換してみた!

難易度:

【ご教授願います】クランク角センサー+カムポジションセンサー交換

難易度:

ガレージえちごや ソレノイドバルブ交換

難易度: ★★

エンジンカバー 塗装

難易度:

プラグ交換

難易度:

OBDⅡ診断機による、エラーチェック👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@紅い眼鏡 さん
イーロンマスクも、何かを変えなければ日本は消滅するって言ってますしね。
私もそう思います。
このまま日本人が政治に無関心なままだと近い将来ヤバイことになるんじゃないかと懸念しています。
政治に無関心でも無関係ではいられないですからね。」
何シテル?   03/29 11:20
車いじり初心者です。 よろしくお願いします。 (2022年12月時点)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作デルタパッド貼り付け トヨタの士別フィンに刺激をうけて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 10:00:13
士別フィンをDIYで作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:55:24
自作 下妻フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:50:37

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
元々車には無関心でしたが、異例?の40代で車いじりデビュー。 私のような素人の方にもわか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation