• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月08日

アーシング、ドアスタビライザ、風切音防止テープ、まとめ

アーシング、ドアスタビライザ、風切音防止テープ、まとめ 新型シエンタに、色々と手を入れてから、約4週間経過しました。
梅雨に入ったこともあり、データの同一条件性を考えて、一旦まとめます。

ドアスタビライザー、風切り音防止テープ、アーシングが主な施工内容です。
これ以外にもいろいろ手を入れていますが、燃費データには、影響はなさそうなので、割愛。

まずは、それぞれの感想。
ドアスタビライザー:ハンドリングの安定性が増しました。
風切り音防止テープ:少しだけ、車内が静かになった気がします。ドアの開閉音が良い音に変わりました。油断すると半ドアになります。
アーシング:EV走行率が上がり、中短距離の燃費に好影響が出ていると考えられます。

タイトル画像は、グラフの縦軸の単位が異なっているので、見方は要注意です。
「燃費の荒れ」の相違が判るかな?っと思って張っています。

さて、燃費への影響を確認するため、
4月初旬から、5月初旬までのノーマル状態期間。
5月中旬から、6月初旬までのアーシング+風切り音防止テープ+ドアスタビライザー施工状態期間。
のデータを比べます。

まずは、MyTOYOTA+アプリから、ログを取り出します。


と、言っても、MyTOYOTA+アプリは、データのエクスポート機能を持っていないので、目視と手打ちで、EXCELに書き出します。
この前後、計2ヶ月半分の全データを書き出す作業が、一番手間でした。
是非ともデータをCSVで取り出せるように改善してもらいたいところ。



個人情報の塊みたいなデータでもあり、詳細は公開したくないので、ざっくりと走行距離別にまとめて傾向を見ましょう。
 ①STOP&GOが多めの短距離市街地走行を5km未満。
 ②バランスよく走る、中距離走行を5km以上、10km未満。
 ③割と巡行状態の、長距離走行を10km以上。
と考えて平均燃費を算出しました。



①の条件で、2%の改善。
②の条件で、4%の改善。
③の条件で、ほぼ改善無し。
と読み取れます。

もっとも、より長期に環境まで合わせて厳密にデータを取れば、もっと別の結果になるかもしれませんし、「4%の改善なんて気のせいさ」という方がいるかもしれません。

ただ一つ言えるのは、数字に見えていないEV走行率の向上を含めて、少しとはいえ改善の数字が出せたという点において、私は大満足です。

風切り音防止テープとドアスタビライザーが醸し出す、ちょっと、重めで独特のフロントドアを閉める時の音にも満足しています。

ちなみに、リアスライドドアを開ける際のロックが外れる時の「コッ」って感じの大きめの音は、2週間くらいで、ゴムが馴染んだ(か、ヘタった?)ためか、ほとんど気にならなくなりました。

以上、自己責任の塊みたいなモノで、他人に薦めることはしませんが、参考になる方がいらっしゃるならば幸いです。
ブログ一覧 | 新型シエンタ | 日記
Posted at 2023/06/08 23:52:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

燃費記録:17.9km/L(202 ...
Spinnaker2webさん

自宅の消費電力管理どうする? と第 ...
かちっちさん

電力量計増設中 と第35回燃費(C ...
かちっちさん

フレッツミルエネサービス終了 と第 ...
かちっちさん

MyBMW Monthly Rev ...
mikumahiさん

燃費検証 vol.6
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サービスキャンペーンのソフトウェア更新 http://cvw.jp/b/3499502/47787985/
何シテル?   06/17 23:33
ひろ01です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

灯油価格(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 18:31:59
シャンプー洗車&コーティング(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 08:13:39
FJ CRAFT ドアプロテクトマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 15:08:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ ひろのシエンタ (トヨタ シエンタ)
最新の安全支援装備が欲しくて、ウィッシュから新型シエンタに乗り換えました。
トヨタ ウィッシュ ひろのウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
トヨタ ウィッシュ 10系に11年、 トヨタ ウィッシュ 20系 に5年半乗っています。 ...
トヨタ タウンエースワゴン ファーストカー (トヨタ タウンエースワゴン)
タウンエースワゴン ホワイトエクストラ スカイライトルーフ 4WD 古いアルバムを見て ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation