• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマTのブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

感想その2(オーディオ編

私の趣味はオーディオであり音楽です
車の中で多くは望みませんが、最低限の気持ちよさは欲しいものです。
下調べの中で唯一BMWで懸念されたのがオーディオでした。純正にろくなものがないカーオーディオの中でも特に酷いとの噂。💦
最初に聞いた曲での感想。
「あれ?悪くないじゃん」
レンジはナローですがバスドラは結構タイトでボーカルはステージこそないものの一応鳴っている。
前のオーナーが手を入れてるのかな?ラッキーと思っていたのつかの間。曲を飛ばすうちに徐々に気分が悪くなって来ました。
以下備忘録的感想。
気持ち悪い原因はグルグル回る低音の位相。
ベース4弦や打ち込み系の長い低音が入ると
尻の下でこもりきった低音が渦をまき、上半身に上がって来て全ての音場を乱して行く
レンジ的には80以下の制動力が著しく低く
200前後に大きな落ち込みがあり(男性ボーカルの下が全く出ない)5k以上がほとんど出ていない。事前調べではドンシャリのはずだったが、うちのツイーターはほとんど仕事していないようだ。
原因の予想
低域の制動力のなさは、ウーファーボックスの構造と、ウーファーの磁力線とシートモーターが干渉して磁場を大きく乱しているからだろう。
中低域の落ち込みはオープンバッフルなミッドレンジの取り付けとそれを考慮していないウーファーとのクロスのせいと思われる。
広域の落ち込みはよく分からないが、ユニット劣化、ツイーターカバー、カバー内のズレあたりだろうか
音場感のなさは腰下の磁場の乱れと80以下の処理をきちんとすれば自然と出来上がると思われる。
それともうひとつ、運転席からはなかなか電磁波を感じるのでこれもステージ感に大きく影響しているだろう。良い車で気分が良いはずなのに、30分も運転すると頭がだるくなってくる。
まずは磁場の調整をして、純正の実力を発揮させてあげるとしよう。

後半ちょっとオカルトチックなことを書いていますが、感じない人は感じないので気にしないでください。
ただし、家電店やサーバールームで頭がだるくなる人やスマホを頭にあてて重い感じのする方はセンサーがアクティブになっているので、今後の投稿が参考になるかもしれません。
Posted at 2022/12/27 05:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月19日 イイね!

少し乗った感想

納車になってから300kほど走ったので
備忘録的感想
車は2013年式523i 2Lturbo
走行59,000k

外観はリアゲートの擦り傷
Rバンパー当て傷
以外は拭き傷さえよく分からない程の
いい状態確認
プラスチック ゴムの劣化3年経過程度の痛み
ワイパーアームだけはヤレ感あり

内装は傷もシートのヤレもなく上等
唯一idriveのコントローラーだけ
ジョイスティック時の戻りが悪い
それとドアのインナーハンドルは少し溶けはじめ

走行の感想
BMWは買い替えタイミングで毎回試乗する程度だがATのスムーズさとシャーシ能力の高さ
は量産車では間違いなくトップクラスと感じる
ここに関しては以前乗っていたEクラスを
大きく上回る
目を瞑って運転したら新車と勘違いしそう

エンジンは一般走行であれば過不足ない感じ
追い越し加速や高速走行ではさすがにモアパワー
アクセルに足を乗せる程度の発進だと
少々を置いてけぼりを食らうので
2000回転以下のトルクがもう少し欲しい
あと若干のガラ音がするが、販売店の人は
BMWはどれも音出ますというので
一旦信じておこう

燃費は都内渋滞混じりで5km/l
市街地60k定速で13km/l
整備すればもう少しよくなるかな
ブレーキについてはパッドが何かも分からないが
制動力は不足気味 要対策へ
ヘッドライトは雨中も走ったところ
右目に若干の曇りあり
販売店でコーキングしといてくれたので
まあいいんじゃないでしょうか

車重とエンジンについては承知済みで買った
ので購入価格(6桁万円)から考えれば
150点上げてもいいくらい

まずは週末、インジェクター、
インテーク、オイルラインの洗浄
をして、フィーリング 燃費がどれくらい変わるか

週末には写真もアップしたいと思います
オーディオ編に続く

Posted at 2022/12/19 21:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月16日 イイね!

何故か

大陸発注したアンドロイドナビが早速届いたのだが何故かバックパネルしか入っていない💦
わざわざ箱分けるのか?
Posted at 2022/12/16 13:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月13日 イイね!

523iツーリング買いました

7年間絶好調だった前車ゴルフが突然のエンジン故障。
ディーラーの対応にむかついたこともあり、降りることにしました。
とはいえ、エンジン故障の車にそうたいした値が付くはずもなく
人生初の中古車購入。
以前では考えられないほど国産中古の高いことに驚愕し
(まあ乗るつもりもないんですが)
2か月近くの下調べの結果、最もお買い得な中古はBMWだという結論に達し、
程度がよいものが多く比較的手がかからないF系5シリーズにしました。
1オーナー5.9万k室内保管のかなり程度の良い車に巡り合えました。
実はネットで見つけその晩見学に行き、1時間ほどで契約してしまいました。
(私の見てる後ろから買いたいという別のお客さんが来てしまったので(苦笑)
ですから細かいチェックできてません(汗
故障に関しても2年の長期保証をかなり安価につけることができたので一安心。
イジリメニューもほぼ妄想完了し、今週土曜の納車待ちです。
ああ仕事が手につかない。
Posted at 2022/12/13 10:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「523iツーリング買いました http://cvw.jp/b/3500291/46601015/
何シテル?   12/13 10:42
ヤマTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

漏水の予防整備(F11 ステアリングシャフトカバー部分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 14:55:46
防錆コーティング@タイヤ館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 03:36:32
LFOTPP ナビゲーション液晶保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 21:48:46

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
5シリーズ ツーリングに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation