• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕日亭西日のブログ一覧

2025年11月13日 イイね!

代車だし。ちょっと借りてるだけだし...

代車だし。ちょっと借りてるだけだし...代車は十数年落ちで走行距離9万km目前相応のやれ具合。
我が家の駐車場から道路に出る段差でガチャン!走行中も段差を越えるごとにガチャガチャ!と明らかに足回りが痛んでますw

雨の日運転したら窓の油膜もまあまあ酷かったので、とりあえずガラス研磨剤で擦ってみたのですが、古い撥水剤?がこびりついてて落ちねぇんですわ。
6面落とすのに1時間以上かかりました。
フロントガラス以外はフッ素コートしておきました。
(借り物なので、他のお客さんに貸し出した時に撥水剤嫌がる方もいらっしゃるでしょうし)

ここまでやると欲が出てきましてね。
ボディーも軽く磨いちゃおうかな、っと。
せめて塗装面の小傷くらいは落としてあげたいところですが、経年車で赤メタリック塗装なのでクリア層を痛めても洒落にならんので、コンパウンドは使わずにスーパーレジンポリッシュでくすみ取り。



ワックスがけ用ポリッシャーの改造品なので研磨力が低く、こういう作業には向いてますね。



古い撥水剤や水垢が落ちて艶が復活。
満足満足、と思ったのですがさらに欲が出まして...

ライオンさんの周りが、ね?




ブラシと綿棒、酸性クリーナー、コンパウンドでちまちま擦って...
(写真無くてすみません)





まあまあ落ちました。

借りてる車で何やってるんでしょうね?www


ところでリアワイパーのゴムがちぎれてるんですが、こういうのって貸し出す前にチェックしないんですかね?
もしかして私に貸せば直って帰ってくるとか思ってます?(^^;
Posted at 2025/11/13 21:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月13日 イイね!

eC4さん入院中

eC4さん入院中簡単に経緯をまとめると、
1今年の春頃に走行中、EVシステム故障表示、再起動で復帰(過去に同様の症状あり)
2.夏頃に駆動系から異音、加減速トルクがかかる瞬間にパキッっと音がする。
3.そろそろ手配していた部品が届きそう、という頃合いを見計らったかのように再びEVシステム故障表示。今回は走行中ではなく起動時に表示されて、再起動でも表示が消えず。(走行は可能)

ディーラーにヤバいんでなんとかしてー、と電話を入れたところちょうど代車が調達できたところとの返答。

そんなこんなで10日くらい前から代車生活中です。



1.駆動用バッテリー冷却系の水温センサー交換。途中でセンサー単体から配管ごとのassy交換に仕様変更があって半年待ちで部品到着済み。

2.ドライブシャフトを交換して様子を見ることに。何故か国内に4本も在庫があって部品到着済み。

3.電動エアコンコンプレッサー故障の診断。電気的ノイズの影響か、コンプレッサーの故障か見定め中。コンプレッサー交換となった場合、在庫が無く納期未定。


復活まで時間がかかりそうです。

Posted at 2025/11/13 07:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

eC4さん初回車検

eC4さん初回車検先月末の話で恐縮ですが、eC4さんの初回車検をディーラーでお願いしてきました。

車検満了日は9月なのですが、今年の4月から2か月前から受けられるようになったとの事で、盆休み前にササっとお願いしちゃおうという魂胆。

代車は某国産T社のスライドドア付きコンパクトカー。
このタイプを借りるのは3回目なのですが、なかなか割り切った作りである意味感心しますね(汗


脱線しましたが、ワイパーなどは自前で交換しているので、光軸調整などの点検整備作業に加えて
・ブレーキフルード交換
・エアコンフィルター交換
・クーラントブースター添加
(上記3点の部品代+工賃=約2.3万円)
をしていただきました。

EVは初回車検は重量税が免税になるのでちょっとお安くなるのがうれしいところ。


諸々合計して代金は13.5万円少々でした。


別件ですが、冬季に発生したEVシステム突然死問題の部品交換(バッテリー冷却水の温度センサー)を9月に予定しています。
合わせて別途発生している加減速時の異音(トルクがかかった際にパキッっと音がする)問題が発生中。
ディーラーメカさんに音の発生を確認していただいて、同じ症例が起きていないか確認してもらっています。
(私個人の見立てでは、「左から聞こえる」「直進時に発生している」ので左側ドライブシャフトのインナージョイントではないかと思っているのですが)
間に合えば同時作業の予定です。
何度も預けるのは面倒なので一度にやってほしいなぁ。

それでは今日はこの辺で。
Posted at 2025/08/18 17:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

eC4さん突然死問題の診断(2回目)

eC4さん突然死問題の診断(2回目)こちらには投稿しておりませんでしたが3月29日、再びeC4さんが「EV走行システム故障」のエラーを出してしまいました。
場所が偶然、日光宇都宮道路の日光IC清滝方面へのETCゲートを通過する瞬間だったため、ゲートを通過してそのまま左端に寄せて、後続車に迷惑をかけることなく電源を切ってからの再始動で走り始めることができました。

ただし前回と違って、その後も若干不安定。
上り坂でアクセルを踏んでもリミッターがかかっているような感じがしたので、チェーン着脱場に退避して再びリスタート。
その後は安定して走行できたものの、スパナマークは点灯中。

前回は車を止めて20分ほど買い物している間にスパナマークは消えたので、同じかどうか試すべく星野富弘美術館の急速充電気を利用させていただき、30分間車の電源を切った状態にしてみることに。



充電器利用者はチケットを購入しなくてもカフェとミュージアムショップに入れてくれるとの事で、中で待たせていただきました。
(せっかくなのでポストカードセット買ってきました)
で、30分後、電源入れてみると...



消えたw

帰宅してから事の顛末をディーラーに報告し、再び診断してもらう事になりまして本日入庫。




診断結果ですが、前回とは別のエンジンルーム内の水温センサーから異常信号を拾っているとの事。
メーカー保証で水温センサーを交換することになりました。

正直、前回と今回、別のセンサーから異常信号を拾っているので不具合が本当にセンサーなのか疑問はありますが、場数を踏んでいるプロの意見ですから、メカさんの見立てを尊重し託したいと思います。

部品は本国からお取り寄せと言うことでしばらくかかりそうですが、そもそも2回とも症状が気温5度以下の低温下でしか発症していないので、症状が出る要件にはならないでしょうし、直した後も症状が出なくなった事を確認できるのは次の冬シーズンまで待たねばならず...
交換後も再発したら保証修理にしてくれるんでしょうか?(^^;

それではまた。
ごきげんよう。
Posted at 2025/04/13 20:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

冬タイヤから夏タイヤへ

冬タイヤから夏タイヤへずいぶんと暖かくなりましたが、寒暖差が激しくて身体的につらい季節到来ですね。
(花粉も!)

面倒なのでGWの連休にでも交換しようと思っていたのですが、寒いときに気圧調整したタイヤが暖かさで膨張して空気圧警報が出てしまいました。
(減ってるのかと思って計ったら逆でびっくり)
午前中、用事もなかったので交換しちゃえ!
何事も勢いは大事ですw

外したついでに、ちょっと興味があったタイヤ&ホイールの重さを比較してみました。

eC4純正ホイール+ミシュランeプライマシー 約21kg






MSW80+ピレリICE ZERO ASIMMETRICO 約22kg





(※手を離すとひっくり返っちゃうので、指一本添えて測ってます。)
(※測定値は比較用の参考値程度に見てください。)

純正ホイールは重い、という話を耳にしたので比較してみたのですが、MSW80とピレリのスタッドレスのセットは純正とほぼ同じ(1kg弱重い)という結果でした。

きっと高級品は軽いんでしょうねぇ。
バネ下重量軽くしたい人は高級品買ってくださいw

交換はサクッと終了。




外したホイールをゴシゴシ洗って





綺麗になりました。




次のシーズンまでおやすみなさい。


Posted at 2025/04/06 20:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「eC4さん初回車検 http://cvw.jp/b/3501931/48608090/
何シテル?   08/18 17:56
夕日亭西日と申します。 シトロエンC4(II)エクスクルーシブからeC4(III)に乗り換えました。 電気自動車ライフを満喫中。 どうぞよしなに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETC2.0取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 23:36:25
TV-KIT(DTV415)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 23:31:30

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
現在の愛車はシトロエンE-C4 どこまでも走り続けたくなる乗り心地、なのにどこまでも走り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation