• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕日亭西日のブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

長野県松本市 浅間温泉へ行ってきました。2/2

長野県松本市 浅間温泉へ行ってきました。2/2夕食無しのプランにしたので、ひとっ風呂浴びたあと、飯屋を探して温泉街をブラブラ。








宿に程近い場所で見つけた天ぷら屋さんで穴子天丼を注文😋


宿に戻って外を眺めておりましたら、遠くで花火が上がってました。


お風呂ざんまい。
お肌すべすべ😚

翌日は近所の充電器付きコインパーキングに車を止めて松本城へ。




お城見学でお昼近くなってしまったので帰路につきます。

東部湯の丸SAで充電&腹ごしらえ。


サーモン丼を頂きました😋


お腹いっぱい。
帰るよ。


ってな感じで、2日間の走行距離は531km、電費7.5km/kWhでした。


もっと寄りたいところは沢山あったのですが、温泉にたっぷり浸かりたかったのと、早めに帰宅したかったこともあって観光度低めになっちゃいました。
まあ、目的通り温泉ざんまいして日本酒も美味しいのが手に入ったのでヨシとしましょう。

また行くぜ、松本。


それではまたお会いしましょう。






Posted at 2023/10/21 21:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月21日 イイね!

長野県松本市 浅間温泉へ行ってきました。1/2

長野県松本市 浅間温泉へ行ってきました。1/2温泉行きたーい!
と言うことで浅間温泉へ行ってまいりました。

初日は雨。
しっかり雨。
宿泊先に充電器がないので、途中で充電して余力を残しつつ現地へ向かう作戦。
まずは甘楽PAで充電&休憩。

コネクタが濡れてエラーが出たらどうしようと思うくらいに降ってましたが大丈夫でした。


千曲市に入ったあたりで雨がやみました。
ヨカッタ。

姨捨SAでさらに充電。


小生のお腹も満たしますw


お腹いっぱいになったのでちょいと小休憩を入れて、次の目的地に13時に着けるように調整。

亀田屋酒造店さんにお邪魔。
ちょうど団体のお客さんと被り、ご好意で古民家の見学させて頂きました。


もちろんお土産しっかりゲットしてきましたよ。


このあと、充電&お買い物しようとイオンモールに寄ったのですが周辺も駐車場も渋滞。
充電器も塞がっていて充電できず、宿で一杯やる酎ハイとおつまみだけ確保して時間切れで退散。

宿に向かいます。


チェックインを済ませてお部屋へ。




ちょっと奮発しました。
我が人生で最も高価な宿代🤣

眺望の良いお部屋&お風呂独り占めです😚

後半へ続く






Posted at 2023/10/21 21:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月02日 イイね!

簑沢彼岸花公園へ

簑沢彼岸花公園へE-C4納車から一年経ちました。
特に不具合もなく、静かに力強く仕事をこなしてくれる頼もしい相棒です。



さて、納車一年記念というわけでもありませんが、県北にある簑沢彼岸花公園へ足を運んでまいりました。
向かう途中は雨が降っておりましたが、到着時にはやんでくれました。ヨカッタ。



雨に濡れた彼岸花もまた味わい深いものです。



もう見ごろは過ぎていると思い込んで来たので、まさかこんなに咲いているとは...
両親を連れてきてあげればよかったと少し後悔。





それではまたお会いしましょう。
Posted at 2023/10/02 18:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月06日 イイね!

ぶらっと北茨城

ぶらっと北茨城先日の土曜日、一日用事が無かったのでドライブでもしようかな、山へ行こうか海は行こうか...と言う事で北茨城を目指して走ってきました。

ちょうどお昼時に高萩市を通過中だったので、駅前のトンカツ屋さん「カツレツ亭」でお昼ご飯。



とんかつ屋さんでチキンってどうなのと思いつつ注文したチキンチーズロールカツ、美味しかった😋

食事を済ませて目的地の北茨城市長浜海岸駐車場へ。



ここに何かあるの?
あります。
海が😆

海無し県在住の民にとって海を見る事は一大イベントなのであります。

しばし海を堪能。









その後、茨城県最北端の漁港、平潟港へ移動。






いい時間になってしまったので、県境を超えて北へ向かうのは諦めて撤収。

途中、休憩がてら田野PAで充電。





30分で17.8kWh入りました。
過去の充電量と比べてもなかなかしっかり入った方。
毎度このくらい入ってくれると助かります。


往路は下道、帰路は高速道路を使用。
帰宅時の往復電費は264km走って8.1km/kWhでした。
走行モードはノーマル。
エアコン使用。



往路の下道電費は9.1km/kWh
帰路の高速道路含む電費は7.7km/kWh
EVは速度で随分電費が変わると改めて実感。

と、たまにはみんカラも更新しないとアカンなぁと思ってツラツラ書き留めてみた次第😆



またお会いしましょう。







Posted at 2023/09/06 21:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月13日 イイね!

お土産はやっぱり酒でしょ酒

という事で、川場温泉の帰り道は酒蔵探訪

と言っても時間の都合で2箇所しか寄れませんでしたが。







車だと試飲出来ないのが辛いねぇ(^_^;



Posted at 2023/07/13 21:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「eC4さん初回車検 http://cvw.jp/b/3501931/48608090/
何シテル?   08/18 17:56
夕日亭西日と申します。 シトロエンC4(II)エクスクルーシブからeC4(III)に乗り換えました。 電気自動車ライフを満喫中。 どうぞよしなに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETC2.0取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 23:36:25
TV-KIT(DTV415)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 23:31:30

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
現在の愛車はシトロエンE-C4 どこまでも走り続けたくなる乗り心地、なのにどこまでも走り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation