• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッチャンTの"ヴァリちゃん" [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年3月22日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボッシュ製の廉価版?PS-Iバッテリー
PSIN-6C/LN2をAmazonで11.200円で購入
62Ah
2
箱から出したところです。かなり重いです。
3
バッテリーの位置を確認
4
まずは、バッテリーを外す前に押さえのステーを外します。13mmの六角です。
構造的には、バッテリーのくぼみの部分を上から押さえている感じです。
5
まずは、−、そして+の順に外します。
10mmの六角です。
6
バッテリーの付属品でこのようなアダプターが入っていますが、ゴルフ6 1.4TSIコンフォートライン(1KCAV)では使用せず、設置できました。
7
古いバッテリーを取り外します。念の為、+端子をビニールで絶縁しておきました。
8
新しいバッテリーの取り付けです。
取り付ける際は+から−に接続、取り外しと逆の順番で接続します。
メーター付近の時計や、距離計はリセットされていましたが、特にテスターを繋いでリセットをしなくても良さそうな感じでした。
パワーウィンドウの再設定
そして少し走行すると、ステアリングの警告灯も消えました。
比較的復旧作業が少なくて済んだのでよかったです。今後のバッテリー交換は、DIYで対応できそうです。

費用はDIYで行ったので、バッテリー代のみの11,200円です。
輸入車でも自分でできることはDIYで行うと維持費も抑えられますね!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル添加剤注入

難易度:

スタビリンク交換 その1

難易度:

赤いフォルクスワーゲンの白いシミ

難易度:

バッテリーあがり

難易度:

ソフトウエア更新

難易度:

洗車(19回目)ようやく高圧洗浄機でプシュ〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「戦車!」
何シテル?   01/08 12:23
ボッチャンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) チュリー (トヨタ センチュリー(セダン))
フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアントMK6から乗り換えました。 私が小学生の頃に憧れた ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
4発のバイクは最高です!
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアントに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation