• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

今日もシャリィを・・・

今日もシャリィを・・・ まずキャブの燃料漏れを直すためにキャブをばらし、よく観察するとキャブ本体とフロート室のパッキンの当たる場所が微妙にでこぼこしていたので、全体を240番のペーパーで均して完了。

どうもフロート室自体が歪んでいる感じしますが、とりあえず漏れなくはなりました。


あと、フロントスプロケットをノーマル15Tから南海部品で購入した16Tに交換。

ついでにチェーンも錆錆のノーマルからRKエキセルの強化タイプを貰っていたので交換。


それと、シャリィはマフラー替えるとメインスタンドがチェーンやスイングアームに接触するのですが、今までスイングアームにゴム巻いてしのいていましたが、見た目がいまいちなのでストッパーを製作。

トゥデイのヘッドライトステーが思わぬところで活躍しましたww 


結果として・・・

・最高速5キロアップ

・高回転回らないのは変わらず・・・。

・燃料漏れ完治

・スタンドの当たる異音解消。


そして問題として、どうも熱ダレしている感じ・・・。

冷えているとガンガン走りますが、温まるとアクセル開けてもなんか重い・・・。

手持ちのオイルクーラーでも追加しますかね・・・。
ブログ一覧 | シャリィ | 日記
Posted at 2010/11/27 18:44:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

娘の車
パパンダさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2010年11月27日 18:57
いろいろ解決して良かったですね!

オイルクーラーつけたら、さらに馬力アップさせたくなる衝動に駆られそうw
コメントへの返答
2010年11月28日 1:18
そうなんですよね。
今年始めにボアアップと12V化、マニュアル化を果たして、夏にはビッグキャブ導入、ドンドンパワーが欲しくなってきているんですよね(^_^;)

はまると止まらなくなるから怖いんですが…ww
2010年12月3日 12:56
いまどき呼ばれてじゃじゃじゃじゃ~ん(笑)。

そうすると、コールドスリープ中の我がモンキーなんか足元にも及ばなくなってるのね?

復活しようかな?通勤快速モンキー。
コメントへの返答
2010年12月3日 13:39
う~ん、最高速ではどっこいどっこいかも・・・。

モンキーが遠心3速なら勝てるんですか、クラッチ付き4速だしねぇ・・・。

といいつつ、近々セル付き4速の4miniを購入予定だったりしますがww
2010年12月4日 12:33
マニュアル化とは、ATから遠心3速への変更?でしたっけ?
コメントへの返答
2010年12月4日 12:47
車体がATの為、ハンドル左に後ろブレーキレバーがある為クラッチ付きにはできず、遠心3速に載せ変えました。

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation