• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月30日

こいつの出番が

こいつの出番が エアコンはあまり使わないヌクヌクです。
経済的にもですが、体質的に合わないんですよね。

でも梅雨時季にエアコン使わない、窓開けれないではきついので毎年扇風機を車載しているのですが、去年首のガタがひどくなり廃棄したので今年また新たに購入。

今度は車載用でなくパソコン周辺機器タイプ。
USB電源タイプです。
これなら小型軽量ですし、電源はスマホ充電器から取れるので問題なし。
延長ケーブルを使用してサンバイザーに装着です。

雨天時でも窓を気持ち開けてこれを回すだけで結構快適です。
材料も百均で揃うので500円ワンコインで揃うのでリーズナブル。

走行中は窓を開けて走ればあまり意味ないですが、停車中はそれなりに風来ますし500円の価値はあると思います。
ブログ一覧 | ライフ JA4 | 日記
Posted at 2013/05/30 22:19:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

ー友ー
comotoropapaさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年5月31日 1:06
私もエアコン使わない派(燃費悪化のため)なんですが、私もつけようかなぁ。雨漏りするから、雨の日は車内が曇りやすいんですよ
コメントへの返答
2013年5月31日 20:06
曇りとりには効果ないかもです。
うちのライフも雨漏りひどいです。
2013年5月31日 19:02
僕も持っています!
シガーソケットから電源を取るタイプですが首振り機能が付いているばかりに
そこが駄目になり現在トゥデイには乗せていません(^^;)
コメントへの返答
2013年5月31日 20:11
前使っていたのはクリップ固定のシガーソケット電源タイプでした。
首もとをテープで固定したり悪あがきしましたが、やはり構造上弱いですね。

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation