• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

年末ですが、やることは・・・。

こんにちは、ヌクヌクです。 年末だし、大掃除に片付けに、やることはたくさんあるのに・・・。 なんか増えてるし・・・。 倉庫を片付けたいから、と放出された、KSR50とKS2の元競技車両を引き取ってきました(^_^;) 12月入ってから、だいぶ台数増 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 08:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR
2019年01月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
1月29日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ほぼないですね。 買ったら装着したいと思っていたパーツ(クラッチキットと社外マフラー)装着済みの車両を購入しましたので・・・。 ■この1年でこんな整備をしました! ...
続きを読む
Posted at 2019/01/22 21:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR
2018年05月17日 イイね!

KSR110メンテ。

こんばんは、ヌクヌクです。 少しのネタと、たくさんの疲労とストレスがたまりつつあります(-_-;) 忙しいに雨が加わると、ストレス爆発するんですよね~(°▽°) と、とりあえずKSRから。 この前用意した、 ニュートラルスイッチと、 サンスター製スプロケ。 まずはさくっと ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 20:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR
2018年04月17日 イイね!

組み立て編・完

こんばんは、ヌクヌクです。 前回の「組み立て編」から1ヶ月弱、やっと完成しました。 ある程度組み上がってからの、オイルポンプのエア抜きとラジエーターのエア抜き。 こればかりは昼間エンジンかけながらでないとどうにもならない為、ここで作業ストップしていた訳です。 連続で休日出勤だった ...
続きを読む
Posted at 2018/04/17 23:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR
2018年03月08日 イイね!

組み立て編・2

こんばんは、ヌクヌクです。 ただでさえ花粉症がキツいのに、加えて火山灰がハンパないとダブルパンチでマスクが手放せません(-_-;) もうそろそろ、被害が出る前に新燃岳が大人しくなってくれないものだろうか・・・。 で、KSRです。 フロント回りや配線をある程度仮組みして、 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/08 23:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR
2018年03月02日 イイね!

分解→組み立て編。その1

こんばんは、ヌクヌクです。 この前フレームを鉄板おじさんに頼んで、その翌日に「前金」と称したスーパード○イを渡しておいたのですが・・・。 何かスイッチが入ったのか、かなりのスピードで 塗装剥離→一部パテ補修→塗装 の作業が済んだ!と言われまして。 代金(やはりスー○ード ...
続きを読む
Posted at 2018/03/02 22:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR
2018年02月28日 イイね!

錆取りも飽きてきたので(-_-;)

こんばんは、ヌクヌクです。 時期的に、花粉症でグズグズです(>_ 標準の3アンペア→36アンペアへ容量アップww で、磨いて、 磨いて、 ひたすら磨いて、 さらに磨いて、 あ~、もう飽きた!! ってことで、会社の鉄板おじさんに丸投げしてきました。 素人があれこれす ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 22:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR
2018年02月15日 イイね!

はじめは軽い気持ちでしたが・・・。

はじめは軽い気持ちでしたが・・・。
こんばんは。 ネタと時間と資金と愛情?に飢えているヌクヌクです。 最近は特にこれと言って何もしていないです。 寒いと極力何もしないタイプなもので・・・。 でもまぁ、合間でちょろっと乗ってみました。 新入りのKSR110。 タイ製だからかはたまた小型AT限定免許に対応するため ...
続きを読む
Posted at 2018/02/16 00:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSR
2018年01月29日 イイね!

また増えました

こんばんは、ヌクヌクです。 ジェイドを売却してから、色々と125ccクラスのバイクを見に行ったり検討していました。 なかなか希望に合うバイクがなく(主に予算・・・。)かといって見ずに契約して取り寄せ、というのはいくら保証がついていても不安で踏ん切りがつかず。 で、見に行ける範囲で気になるバ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 22:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR
2017年06月23日 イイね!

KSRもメンテ。

こんばんは、ヌクヌクです。 すこし前の話です。 長く天気の続いたある日、ふとチェーンのたるみが気になって調整しようとしていたのですが、なんか違和感が。 ・・・欠けてない? まぁ普通に考えて、強化チェーンに対してアルミのスプロケットだとこうなると予想つきますよね(-_-;) ...
続きを読む
Posted at 2017/06/23 21:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation