• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

タイヤ交換。

タイヤ交換。こんばんは、ヌクヌクです。

先日ラパンのホイールを交換したばかりなのですが、




法改正でタイヤは10ミリ以内ははみ出てもまぁ大丈夫らしいのですがホイールはNGらしく、今のホイールはデザイン上見る人によっては微妙なんで暫定的に仮、なんですよね。

フェンダーモールつければ良い話なんでしょうが・・・。


そんな時、あれがやってきました。




あちら製タイヤ、zeetex。

バランス取りが大変らしいのですが、それ以外は評判は良いみたいなので、タイヤ交換しないと装着できないで困っていたホイールに装着することに。




自力では無理だったので、外注に出しました(^_^;)




で、タイヤ交換から帰ってきました。


タイヤが新品になると気になるのがホイールの劣化。




触るとボロボロと・・・。

いっそワイヤーブラシで剥がしてしまえ!とやった結果、




かなりハゲちらかしましたww

さすがにこのままでは使えないので、




いつものペンキ+刷毛で補修。

まぁ裏ですし・・・。


KS05Rはオフセットが46とぬるいので、スペーサー購入後装着しようと思います。

中華タイヤの性能も気になりますね(^_^)





Posted at 2017/09/12 23:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS
2017年08月20日 イイね!

最近の色々、主にラパンSS。

最近の色々、主にラパンSS。こんばんは、ヌクヌクです。

貴重な盆休みもわずか3日で終わってしまい、日曜日までの4日が非常に長く感じた1週間でした。


盆休みは3日とも娘と一緒に遊んでいまして、




前から行きたかった「世界猫歩き写真展」を見に黎明館に行ったり花火したり。

ちなみに世界猫歩き写真展は20日の今日で終了でした。

また他の県でも開催されると思うので、機会があればぜひ!!


そんな感じであっという間に盆休みは終わり、連休中にたまった仕事をぼちぼち進めて日曜日。

朝からラパンいじりです(^_^;)


どうしてもこれが気になって・・・。




純正ホイール+古いタイヤ。

純正アルミはデザインはまぁまぁ好みですが、ブレーキダスト目立つし細いし、そのくせ無駄に太い165サイズのタイヤが標準なもんでホイールの細さが際立つ感じ?

あとはフルノーマル感から脱したいというのもあり、朝からホイール交換です。

うちには14インチ5Jでオフセット46と、35のホイールがあり、タイヤサイズが純正と同じとなるとオフセット46のほうになるのですが、ラパンはなんかハンドル重い気がするので、タイヤ幅が155のオフセット35のほうを選択。

まぁ純正で他グレードは155の13インチだし、問題はないかと。




という訳で、ライフの頃からずっと愛用しているRAYSのベルサスです。





タイヤが細くなった分、純正よりちょっと足回りの軽量化?

ただ問題は・・・。




前後から見るとギリギリアウト?セーフ?という・・・。

これ、タイヤが標準の165ならアウトですね、完全に(>_<)


あと移動中に、




4のぞろ目。

今まで好んで古めの軽自動車ばかり乗っていたから、こういう数字は初ですね(^_^;)


あと、室内も・・・。




ラパンの狭いフロントガラスに合わせて幅の狭いサンシェードを購入。
一番狭い55センチ幅ですが、まだ広い・・・。

実は車変える度にサイズが変わるので、家には色んなサイズのサンシェードが次の出番待ち中・・・。


まぁそんな感じです。



しかしまぁ、





やっぱりKSRは山が似合うなぁ、楽しいし。

もうじき農繁期で乗れなくなるので、バイクもぼちぼち楽しんでいます(^o^;)
Posted at 2017/08/20 22:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンSS
2017年08月12日 イイね!

明日から夏休みっ!!

明日から夏休みっ!!こんばんは、ヌクヌクです。

他社に遅れる事数日、やっと某茄子支給~明日から3連休です。

某茄子に関しては歩合給なんで、去年よりは減・・・。

でも予想よりはあったので、ちょっとラパンのパーツでも買って、残りは貯金ですね。

ラパンの代金が結構大きかったので、しばらくは贅沢しません。


とりあえず、連休に向けて洗車したついでに、買い揃えていた




ポラーグ社製スモール球と、



ミラリード社製イエローバルブに交換。

ヘッドライト球に関してはメーカーが見当たらなかったので、パーツレビューにはあげられず。






↑スモール球交換。

安物でもLEDに交換するだけで、結構雰囲気変わりますよね。




↑ヘッドライト球交換。

左がノーマル、右がエクセレントイエローバルブです。

あとはフォグに黄色黄色したバルブを入れたら満足なんですが、バンパー外すの面倒そう・・・。


とりあえず、今日はここまで。
また夏休みに時間とれたら何か作業しようかと思いますが、果たして・・・?
Posted at 2017/08/13 00:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS
2017年07月25日 イイね!

ラパン初弄りは・・・?

ラパン初弄りは・・・?こんばんは、ヌクヌクです。

毎日35℃超えの猛暑が続いていますね。

昨日すっかり体調を崩して、今年初ドーピング(いわゆる点滴)してきたヌクヌクです(>_<)


ラパン初弄りは当初マフラー及びフロントパイプ交換からの予定でしたが、

どうにもこいつが気に入らず、予定変更~。




まぁ新しく、そこそこ良いオーディオらしいのですが、使いにくいし表示が見にくいし、何より電源切る度にCDがリセットされるのにぶち切れてしまいまして(-_-#)






パネルをバリッと剥がしてオーディオ交換となりました。

猛暑の中格闘すること1時間・・・。





交換完了です。

取り付けたのは、トゥデイLf改からずっと使っているカロッツェリアのデッキ。
思い入れもあるし、使いやすいし、やっぱりこれが好き(^o^)


しかし、思ったより奥行きがカツカツで、オーディオ収めるのが大変でした(^_^;)


オーディオが改善されてわかったのですが、スピーカーがノーマルだわ、これ・・・。

ちょっと低音強くするとびびるし・・・。



で、ラパンSS(6型)に乗り始めて思ったのですが、スズキ車だから流用とか楽勝~!!と思っていたのが次々玉砕してるんです。

ちょこちょこパーツは購入しているのですが、○型以降は○○を要加工とか、○○を装着するには○○と同時交換とか・・・。


買ったパーツを生かす為に加工に手を出すか、それとも加工せずに装着できるパーツを買い直すか・・・。

とても考えるところです(´д`|||)
Posted at 2017/07/25 20:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS
2017年07月09日 イイね!

ラパン、初ドライブ

ラパン、初ドライブこんばんは、ヌクヌクです。

変な天気が続きますね。

こちらも、桜島に向かう道路が土砂崩れで塞がったりと被害がでていますし。




で、納車から1週間経過したラパン君ですが、ようやく乗る時間がとれたので、クセや特徴を掴むためにあちこちドライブしてきました。



なんていうか、乗りづらい・・・。

スーパーチャージャーだと、どこから踏み込んでもぐいぐい引っ張っていってくれるのですが、4千回転を下回るとスカスカというか・・・。

3気筒ターボってこんなんだっけ?という印象。

ちなみに4気筒ターボのアヴァンツァートRは元々のトルクが強いからそんなに気にならないんですよね。

で、4千回転超えると元気に回り始めるのですが、回り方がマイルドな感じ。

恐らく6型はマフラーが差し込み式フランジで細い為、抜けが悪いからかと。

5型以前は普通のフランジ式で細いところで41パイ、6型の差し込み式フランジだと38パイ・・・。

NAか!!

たぶん5型以前のSSならもうちょっとキビキビ走るんだろうな・・・。



あとシート。

リクライニング調整がどうもベストポジションがでない。

1段下げると寝気味、1段上げると姿勢がきつい。


あとはオーディオとかタイヤとか、色々不満や課題が出てきました。


でもまぁ、基本的には良い車だし、見た目も気に入っていますし、悪い印象ではないです。

弄りがいがありますしww


速さを求める車はアヴァンツァートRがあるので、あくまで快適に乗れるようにの課題として、

・フロントパイプ~マフラー交換
(フジツボかモンスタースポーツ)

・タイヤ~ホイール交換
(手持ちの14インチ5Jのいずれか)

・オーディオ交換
(新しいのついてるけど使いにくい)

・シート交換
(レカロSR3が長年の眠りから覚める時?)

・ターボタイマー装着
(回さないと走らないからエンジン保護の面で必須かと)


とりあえず目標としてこんなところですかねぇ。

予算との兼ね合いがあるので時間はかかるでしょうが・・・。








それと、




プレオ君の新オーナーが決まりました。

うちから5分足らずのところなので、ちょこちょこ見掛ける機会が多そうです。




Posted at 2017/07/09 21:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンSS

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation