• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

こりゃダメだ

こりゃダメだこんばんは、ヌクヌクです。

昨日色々したカブカスタム、



どうもこのマフラーが悪さしてるっぽい。
カブって全く走らない。

とりあえず何かマフラー入手してからのセッティングし直しするとして。


当面のバイク通勤用に、久々シャリィを起こしまして、



カブのお下がりのGIVIボックス装着。

シャリィは荷台短いんで、これ以上でかいボックスは無理ですな。



Posted at 2014/10/23 22:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャリィ | 日記
2014年02月25日 イイね!

毎日少しずつ・・・

毎日少しずつ・・・ハミングに娘を乗せると、
「お父の車はハンドルに『ヨロヨロ』って書いてあるww」
と、言われるヌクヌクですこんばんは。

まあ確かに労働基準法って何?て位酷使されてヨロヨロですけどね(>_<)


シャリイちゃんですが、寝る前に毎日30分と時間決めて作業進めています。
先程なんとか配線作業及びフロントの外装が終わりました。

まだバッテリー組んでの点灯テストはしていないのですが、とりあえず形になったのでゴールは見えたかなぁ、と。

ちなみに作業前の外装。



これはシャリイの12Vセル付きATのみのAMBという型式のレアな仕様。

で、作業後の外装。



こちらがこのシャリイ本来の、6VATのABという型式の外装。

あのバイザーが痛むのが嫌なのと、バイザーが抵抗になりスピードが落ちたのでは?という理由で戻しました。

実際カブに風防組んだら最高速5キロ落ちますし・・・。

さあて、日曜日までには間に合わせるぞ(^o^)/
Posted at 2014/02/25 23:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | シャリィ | 日記
2014年02月23日 イイね!

久々バイクネタ

久々バイクネタこんばんは、ヌクヌクです。

最近多忙過ぎて精神的に参ってしまい、職場でインキー(しかも携帯入れたまま)をやらかしたり、ほんとにもう1週間がめがっさ長かった(>_<)

なわけで、土曜の夜くらい好きな事しよう、と冬眠中のシャリイを手直しすることに。

というのも来週4ミニツーリングらしいんですよね。
NXは自賠責保険切れちゃったし、カブはロングツーリングだと腰に来るので、ちょっといじったゴリラをうちのゴリラと入れ換える計画でいたのですが、やっぱりしっくりくるのはシャリイ!!ということで手直し計画発動。



現状。



当時物の稀少なバイザーにヒビが入ったり。



ホンダ純正カゴがボロボロだったりで。

とりあえずバイザー外して。



ステーの状態確認。

このステーは元々の、バイザーなしの車体のもので、若干歪みがあるようで。
歪んだステーにバイザー固定したことでヒビが生じた模様。

なので、バイザーと一緒に買ってきた程度のよいステーを
磨いて交換することに。



錆は多いが歪みはなさそう。

配線やらワイヤーやら外してステー交換終了。



寒いんで今日はここまで。

Posted at 2014/02/23 00:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャリィ | 日記
2013年06月12日 イイね!

ちょっと車屋まで・・・。

ちょっと車屋まで・・・。そろそろ気温的にもバイク通勤の時季になったと思うヌクヌクです。

しかし主力のNX君はいまだ調子が良かっりわ悪かったりの繰り返しで、完調ではないので通勤に使うには不安があり、カブ90で頑張るか考えた末、去年自賠責保険の切れたシャリイをとりあえず復活させようと自賠責保険を更新に車屋に出向いたわけで。

シャリイは75ccながら、そこそこ手の入っているエンジンなので、わりと力があり結構不満なく走るんですよ。


まぁせっかく車屋に来たので、日頃から背の低いマニュアル車が欲しいんだけどと考えていることを話しまして、提案されたのがKeiワークス。

候補には考えていますが、もう少し背の低いのってなにかないかと考えて、新車発表時から欲しくてカタログも持っているラパンSSを探してもらったのですが・・・高い!!

でもマニュアル車で年式デザイン考えたら次期車両の候補はほぼこの2車種になるかな、と検討中です。

まぁまだまだ先の話、ですけどね。
ライフにそれほど不満があるわけではないので・・・。
Posted at 2013/06/12 22:37:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | シャリィ | 日記
2012年03月25日 イイね!

来月のオールドバイクミーティングに向けて・・・

さて、季節もだんだん春らしくなってきました。

自分的に、春というと旧車イベント。

唯一所有車両で展示参加の出来るイベントが、来月のオールドバイクミーティングin人吉なわけで。

まぁ所有しているバイクの大半がポンコツなので、ほぼ参加資格のある80年代のバイクだったりするわけですが、今年もやはりシャリィで行こうかと。


で、午前中時間あったので、シャリィで近所のカートコースまで向かったわけですが、2度ほど原因不明のエンスト。

あと高回転の回りがいまいち・・・。

一応ハイオク満タンして帰ってきたわけですが、一度キャブはばらしたほうがよさそう・・・。


とりあえず、夕方時間が出来たので外装を中心にいじってみました。

午前中こんなんだったのが・・・



午後はこんなんに。



一応純正レッグシールドと純正風防、あとマフラーを純正から武川に交換しました。

純正マフラーに交換してから高回転があまり回らなくなっていたので・・・。


あとは当日までにキャブの分解・・・ですかねぇ。
Posted at 2012/03/25 23:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャリィ | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation