• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

帰ってきたプレオ。

帰ってきたプレオ。こんばんは、ヌクヌクです。

先日の人間ドックで、お腹回りとコレステロール値が指摘され、ラーメンと肉を控えろ!と言われて激凹みちうです。

ま、今日も普通に十八番ラーメン行ってきたんだけどもww


さて、2週間程入院していたプレオが退院してきました。

内容は主にお肌の手入れ、です。

最近みん友さん達がこぞって愛車のエステをされているのに感化され、うちのプレオも・・・と思った次第で。

といっても全塗装なんてしたら楽々買い換えできちゃう位痛んでいる車なんで、部分塗装で(^_^;)




塗装したところが綺麗過ぎて逆に目立つ・・・(>_<)


今回塗装したのは、




飛び石傷でボコボコだったボンネット。

傷埋めが大変だったらしい・・・。





ルーフ。

ハゲ散らかす一歩出前で真っ白でしたので。

左右のルーフバーが作業をかなり邪魔してくれたらしい・・・。

外すにも内装外さないといけなくて、それもまた大変で追加料金かかりそうで、なんとかマスキングでやってもらいました。


あと、ルーフ塗装ついでに。




ルーフスポイラー塗装~取り付けしてもらいました。

ちなみにRSやLSのリミテッド用のハイマウントストップランプ付きの大型のやつ。

購入時からこれを付けたくて、やっと叶いました。


あ、ちなみに一番劣化が酷い右フェンダーですが、




予算の関係で、そのままです(T_T)

これがまた解体パーツでも年式で微妙に違うらしく、現在解体パーツ手配中です。


Posted at 2015/11/29 22:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ
2015年11月01日 イイね!

1ヶ月振りに休みだ~\(^o^)/

1ヶ月振りに休みだ~\(^o^)/こんばんは、ヌクヌクです。

やっと、長かった農繁期終了っ!

やっと休みがやってきました。
10月は1日しか休めなかった( ノД`)…


今日は、やりたかったことを少しでも片付けようと思いまして。

まず床屋で散髪。

続いてA-Zで洗車と買い物。
(H4バルブを購入するも、後に合わないとわかる(T-T))


で、帰宅後以前から気になっていた、




このStiゲノムマフラーのクラック。



家のアーク溶接機で補修。

それを積み込み、整備工場へ。



腐った純正を取り外し、



足りなかった吊りゴムステーを近所の鶏で購入した、ステンレス8ミリボルトとカラーで製作し、



サクッと交換してもらいました。

Sti製リヤアンダースポイラー組んでるからステンレスのタイコもStiの文字も全く見えませんが(^_^;)

やっとこさ、ゲノムマフラー装着です。


心配した爆音ではないですが、車庫内や夜間はちとうるさいかな。

若干抜けが良くなった気がします。


この調子で、着弾してから保管したままのリヤスポとショックまで着手する予定ではありますが、まぁ予定は未定と言いますし・・・。

Posted at 2015/11/01 22:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2015年09月20日 イイね!

つい、ポチっと

つい、ポチっとこんばんは、ヌクヌクです。

今日は朝からトラクターに屋根着けたり(もらった廃品を加工)、ベビコン修理したり、カブカスタムの整備をしたり、乗らなさすぎて絶不調になっていたジェイドで走り回ったりしてました。

んで、半年程前に塗装に出していたRS-Limited2のリヤスポを回収~。








WRブルーのまんま・・・。

とても多忙のようなので、自分で塗装しようかと引き取ってきました。




にしても、この変な傷が厄介(-""-;)




で、ずっと悩んでいたブツを入札~。
 



で、落札(^-^ゞ












セミステンレスタイプのStiゲノムマフラーです。

ステンレスタイプのは新しいから前期に組んだらうるさいだろうと判断し、比較的11~12年式に装着していました、という表示の多いこちらに絞って検索していました。

ただいかんせん高いっ(T-T)

ここ数ヶ月ずっと粘っていましたが、大抵諭吉さん二人じゃあ足らない値段まで競ります。

今回のこれも似たような感じだったので、即決価格でww




これで爆音だったらどうしよ(ーー;)






Posted at 2015/09/20 23:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ
2015年08月12日 イイね!

すんなりいかないらしい(-""-;)

すんなりいかないらしい(-&quot;&quot;-;)最近ついてないヌクヌクですこんばんは。

なんかね、良くない事が続いているんですよ。

フロントガラス交換したアクティがガラス上部から雨漏りなんて序の口で(-_-)

ベッドの補強が折れたり(-_-)

扇風機死亡したり(-_-;)

歯の詰め物が取れたり(-_-;)

蜂?に刺されたり(-""-;)

鉄片が足の裏にブッスリ刺さったり(>_<)


なんだかなぁ。


なんで、気分転換に古本屋など行ってみました。

買ったのは、




コハエースEX。

コハエース結構出てるのな。

知らなかった。





ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて。

こういうキャラクターですが、なんとタツノコプロだったりするんだな。

あと、ふと気がついたのが、




車上童と作者一緒というww

10年経つと、こんなに絵柄変わるのな。

最初全く気付かなかったです。





あ~、すっかり横道にそれましたが、明日から盆休みということで、棒茄子を頂きましたので、いい加減腐ったマフラーをどうにかしたいとオークションを物色中なのですが。


なんか、RM用って特殊っぽい(-""-;)

マフラーなんてプレオ用ならバンだろうがRSだろうが一緒と思っていたんですが、NAとSCでも違うし、初期型とそれ以降ではフロントパイプ及びサブ太鼓が違うとかなんとか。

要するにうちの初期型にそれ以降のマフラー装着したら、爆音になるらしい。

どうすりゃいいんだか。


それも踏まえて、候補として
・社外純正タイプ(オールステン)
・ステンレス製スポーツマフラー
・STIゲノムマフラー

ですが、ゲノムマフラーは高価な上、万が一爆音だったら、というリスクを考えるとあきらめるしか・・・。

無難に社外純正タイプがいいのかな、やはり(ーー;)


Posted at 2015/08/12 23:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ
2015年07月25日 イイね!

家に帰ると、

こんばんは。ヌクヌクです。

家に帰るとやたら重たい
「春キャベツ」
が届いていましたww





中身は・・・?






プレオRS純正足1台分。

そらまめRさん、無事到着致しました。
ありがとうございますm(_ _)m

いつ装着するかは全く未定ですが、なかなか程度の良いパーツも少なくなってきているみたいですので、予備パーツとして保管しときます。
Posted at 2015/07/25 23:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation