• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

プレオでドライブ。

プレオでドライブ。こんばんは、ヌクヌクです。

今日は朝から、



こんなとこ通ったり、(エネオスの喜入基地)



こんな風景見ながら、(開聞岳)

行ってきました、かいもん山麓ふれあい公園!



毎年この時期オールドカーフェスタやってるんです。

なもんで、タイトル画像がフェス太さんていう・・・ww


画像はいつものように、編集面倒なもんで載せないですが、ナンバー見えない特殊車両だけ・・・。



ミゼットと、





イセッタ。

どっちも大好きです(^ ^)v

ミゼットというと、会場出るときミゼットIIの彼とすれ違ったのですが、こっちはフルノーマルだもん、絶対気付いてないよね(^_^;)


帰りに、空港裏を流していると、



ちょうどメーターが、



8万キロになりました。

この年式で8万キロは少ないよね(^-^;


で、帰宅後に倉庫からホイールを取りだし交換。



圭オフィスのKS-05Rです。



黒ボディに白ホイール、似合いますね(^ ^)d


ホイール交換後、車屋に頂いたETCをセットアップに黄色帽子へ。



古野電気のアンテナ別体型です。

セットアップ料、税込3千円しないんですね。
昔の半分ですよ(^-^)/


そんなんで、1日プレオ乗り回してなんとなく慣れた気がします。

燃費15~17であれだけ走れば十分です(^-^ゞ

ただ、フォグがスモール連動でないのと、加速が重たいのが気になるかな。


何はともあれ、これからもよろしくお願いいたします、プレオRMm(_ _)m
Posted at 2015/03/29 20:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2015年03月23日 イイね!

スピーカー交換と・・・

スピーカー交換と・・・こんばんは、ヌクヌクです。

ちょっと時間があったので、仮止めだったスピーカーをきっちり固定しました。


取り付けたのは手持ちの、



オートバックスセブン製。
この手の商品としては、まぁまぁいい音します。


でもただ取り付けるだけじゃしょうがないので・・・、



用意していたソフトすきまテープを、



外周にぐるり。



これでスピーカーとダッシュボードのすきまが埋まり、仮止めの時よりビビりが減りました。









ついでに、











傷んでるフロアマットのボロ隠しに、他社のフロアマットを追加。

ハローキティですが何か?ww

Posted at 2015/03/23 22:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2015年03月22日 イイね!

プレオ初弄り

プレオ初弄りこんばんは、ヌクヌクです。

プレオ購入から1週間、全く何もしていないんだな、これが(-_-;)

展示会やら修理の関係で、日曜日も出勤してたし、納期の関係で残業続きだし・・・。

あぁ、自由な平日休暇が2日位欲しい(>_<)


とりあえず、鳴らないオーディオだけは何とかしたくて、撤去。



このオーディオカプラーに抱かれているカプラーはなんだろう・・・

・・・。

ま、気にせずサクッと交換完了。

フロントスピーカーも仮止めしてテストOK.



フロントスピーカーがフロントガラス下にあるので作業しにくい。

でも、ドアスピーカーになれている身としては、スピーカー上向きだとこれだけでも十分かも(^_^;)


で、元のオーディオ。

なんか詰まってたカセット救出して、ポイしました。

ミリネジの穴にタッピングネジ押し込んであったし、絶対壊れてるの知ってただろ、出品者(-_-)


今日はここまで。

いい加減洗車コンパウンドかけたいので、時間ください(T_T)
Posted at 2015/03/22 22:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2015年03月21日 イイね!

鳴かぬなら・・・

鳴かぬなら・・・こんばんは、ヌクヌクです。

女性ワンオーナー車疑惑が発覚したうちのプレオ、フルノーマルなのはいいのですが、オーディオがほとんど仕事しなくて(-_-;)

たまに、気まぐれにCDが鳴ってみたり、でもカセット詰まったままだったりで使い物にならず・・・。


先日オーディオカプラーを購入できたので、あっさり交換することにしました。

交換するのは、



カロッツェリアのFH-P530MD-s

以前ファミリーカーに新品購入したオーディオです。

たまにMDがひっかかる意外は動作に問題なし。

もちろん新品購入したので、



取扱説明書と取付説明書つき。

しかしまぁ、



あれから6年以上経つんだねぇ。
時の過ぎるのははやいわ(遠い目・・・)


しばらくはウーファーも積まず、スピーカー交換位でいいや、と思っています。

ツイーターすらつけるかどうか・・・。


Posted at 2015/03/21 23:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2015年03月20日 イイね!

相変わらず多忙ですが、

相変わらず多忙ですが、こんばんは、ヌクヌクです。

今日は朝から片道二時間かけて、鹿屋市の鹿屋ばら園近くまで納品に行ってきました。

行き道、待ち合わせ時間まで多少余裕があったので、ふと目に入ったニシムタに寄り道。



オーディオカプラーと、スピーカー取り付けに必要な部材を購入しました。

うちの近所はホームセンターが鶏しかないから、ついでがないと買いに行けないんですよ(>_<)


で、納品終わらせて垂水道の駅で休憩。



うちのヒノノサントンはクッション悪くて腰にくるんですよ(-_-;)

ついでに昼食とろうにもレストラン順番待ちで、足湯に入ろうにも人が多くて・・・。

平日昼間なのにねぇ・・・。


で、業務終了後プレオに任意保険を移しに車屋へ。

ついでに、



アルトターボRSの本カタログと、



アルトの箱ティッシュをゲット。

RSがパドルシフトとは思わなんだ(^_^;)

これはちょっと、機会をみて試乗してみたいですね。
Posted at 2015/03/21 04:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation