• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

セロー復活

セロー復活昨日修理完了の連絡があったので、引き取りに行ってきました。
いまいちセッティングが決まりきらない感じですが、あとは乗りながら微調整ですね。なにせ書類で見る限り15年位眠っていたバイクですし・・・。
車両金額に近い部品・修理代はかかりましたが、やっと公道復帰できました。
実家に持ち帰り、部品交換し、団地まで乗って帰ってきました。
久々の中型車なので、結構怖いですが近々ツーリングするかも、との事なので早く慣れないと・・・。
Posted at 2010/04/10 20:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | SEROW225 | モブログ
2010年04月05日 イイね!

それは懐に大打撃な…

それは懐に大打撃な…入院中のセローですが、一番避けて欲しかったCDIの故障の可能性大、と出ました(T_T)
ちなみにCDIのお値段、2諭吉越え…(>_<)
でもなぁ、買い換える資金もないし、かといって修理代とCDIで車両価格超えるのは必須だし…。
でも今までかかった金額考えると直すしかなさそうです…(-_-;)
Posted at 2010/04/05 21:37:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | SEROW225 | モブログ
2010年04月03日 イイね!

セロー入院

色々と手を尽くしてきましたが、あと一歩のところでエンジンが始動せず、いい加減手におえなくなったのでバイク屋へと運搬しました。

バイク屋で点火チェック、キャブチェックし、念のためキャブも掃除しなおし電気系もテスターで抵抗値を測ったりするもののさっぱり症状は変わらず・・・。

仕方なく疑わしい「ピックアップコイル」を交換するため一度スペアのエンジンの電気系と交換してみよう、ということになり、実家へエンジン取りに戻り置いてきました。

来週スペアエンジンと部品交換しても直らない場合、修理代で車両価格を上回る可能性が高いため一度も乗ることなく廃車し部品取り車とともに売却も考えてます。
こだわってこだわって「初期セロー」を選んだわけではないですしね。

もし次期車両を選ぶならセル付き、なくてもせめてオートデコンプは必須だとつくづく痛感しております・・・。
もうケッチンばかりで足が痛くてキックしたくない・・・。
Posted at 2010/04/03 23:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | SEROW225 | 日記
2010年03月27日 イイね!

芽生える殺意

今日はセローの試運転がてらプチツーリングを予定していたのですが、ここにきて突然エンジンがかからなくなるという…。
キャブをばらしたりプラグ磨いたりCDI交換したりするも症状は全くかわらず(-_-#)
ケッチンばかりでいい加減足も痛くなり、蹴ったくってやりたくなるほどイライラしたので今日は終了。
エンジンだけは絶好調だったので登録、保険もかけて備えていただけに残念というか、腹立たしいというか…。
とりあえず次いじって駄目ならバイク屋に出すしかなさそうです。
というかヤル気が…。
Posted at 2010/03/27 16:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | SEROW225 | モブログ
2010年03月20日 イイね!

セローいじり

セローいじり今日はまず折れたキックペダルを交換。
あと排気漏れ修理しました。
前もって南海部品で購入していたガスケットと会社から貰ってきた新品ボルトに交換。
排気漏れはなおりましたが、どうも前回の取り付け方に問題があっただけでガスケットではなかった感じが…。
で、しばらくエンジンかけていると急に不調に…。
キャブやプラグを疑いましたが、どうも電気系統な感じかする…。
そして一番怪しいCDIを殴ると、一瞬調子よく。
プラハンでしこたま殴ると調子が戻りました。
でも危険なので要交換ですな(-_-;)
部品取り車両のCDIはどうも型式が違い合わない感じ…。
フレーム型式も見た目も同じなのに…。
あとブレーキ、どうもマスターシリンダー、キャリパー、ローターとも終わっているっぽい(T_T)
部品取り車両のはマスターシリンダーのミラー取り付け穴が駄目なんで、ミラーだけ別につけるかマスターシリンダーのみ交換ですな。
Posted at 2010/03/20 19:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | SEROW225 | モブログ

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation