• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

給料日はまだか・・・(T_T)

給料日はまだか・・・(T_T)こんばんは、ヌクヌクです。

頼んでた品が一気に届きましてね?

2月は出勤日が少なく、3月の給料が少なかったところに税金の支払い等もあったりで、この出費は痛く金欠ですよ(>_<)


とりあえず届いたブツです。



ワコーズのEPS。これはプレオ用に。



エアバルブ(ショートタイプ)

そして大物。



ジェイドのタイヤ前後新品!

新品といっても中華のDURO製ですけどね。
ほとんど乗らないので中古も視野に入れていましたが、これならあまり金額に大差なかったので、思いきって新品にしました。

値段とパターンだけで選んだタイヤですが、



今履いているTT900GPにそっくりなんだなww

前購入したカブのタイヤといい、このパクり具合はやっぱ中華だわ。


時間みながら夜な夜な交換作業を進めたいと思います。
あとはヤル気の問題・・・(^-^;


Posted at 2015/03/18 21:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | JADE | 日記
2014年10月02日 イイね!

修理完了。

修理完了。こんばんは、ヌクヌクです。

先ほど先輩と昔通っていたバイク屋に行ったところ、当時からいる現店長がしっかり覚えていてびっくり!!

だって、10年以上行ってないのに。

あの当時買ったのと同じジェイドをまた乗れるようになるとは少し前まで考えもしなかったです。



という訳で、ジェイド帰ってきました。



このシンプル過ぎる外装のおかげで、よく車種メーカー不明と言われる残念さ。

なにかアクセントになるステッカー貼れば?とよく言われます。

つまり・・・。










痛単車にしろ、という事か?(違)


冗談?はさておき。

フロントフォークばらすと意外な事実が!

過去にオイル漏れをごまかす為に、ダストブーツをドライバーでこじって外して、たんまりグリス押し込んであったらしい(-_-;)



で、数年間眠っていた間にグリスが固まりオイル漏れ再発。

加えて、ダストブーツ外す際にフロントフォークのインナーに深い傷入れてて、これが元でまたオイル漏れになる可能性大、ときた(>_<)

前のオーナーの仕業か、前のオーナーが買った店の仕業か、困ったもんです。


さて、ジェイドは直ったが、日曜日の天気、微妙(T-T)
Posted at 2014/10/02 22:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | JADE | 日記
2014年10月01日 イイね!

代車ですってば(^_^;)

代車ですってば(^_^;)こんばんは、ヌクヌクです。

ジェイドのパーツが揃ったそうで、バイク屋に預けて、代車で帰ってきました。



さあ、どっちが代車だww

間違っても増車じゃないですからね(^_^;)

この代車は、



今や絶滅危惧種の2サイクルバーディー(スズキ)です。

まぁそこそこ走るんですが、燃費が残念・・・。


それにしても、カブカスタムとそっくりだこと・・・。
Posted at 2014/10/01 21:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | JADE | 日記
2014年09月26日 イイね!

かまってくれないと・・・

かまってくれないと・・・こんばんは、ヌクヌクです。

来月始めに遠距離ツーリングの予定がたったので、そろそろジェイドを慣らしておかないとな、と久々ジェイドを引っ張り出しました。

なんかアイドリングが不安定と思いながらも暖気を済ませ、件のラパンのSS仕様を見に行き、車両がないのを確認してまた走り出そうとしてふと・・・。



あれ?うっすらオイルのにじみのあったフロントフォークが、オイル漏れになってる(>_<)

さてはカブカスタムばかりいじってかまってやらなかったから拗ねた?

ん~、悩んでいても直らないし、このままツーリングに行くのも不安だし、そのまま行き付けのバイク屋に走りまして、フロントフォークのオイルシール発注かけてきました。

来週半ばには修理できるそうですが、なにせ元のフロントフォーク自体が状態が良くないらしいので、錆を削らないとすぐ再発するらしい・・・。

なので、たまに1500番程度のペーパーでひっかかりがなくなる程度に磨くなどメンテナンスしたらまぁ大丈夫らしいです。

あとアイドリング不安定な原因・・・。

二次エア吸ってるみたいで。

とりあえず一度キャブをしっかりはめ直してダメならインマニ交換らしいです。

現状でアイドリング以外は大丈夫なので、とりあえず組み直してダメならだましだまし乗って、仕事決まってから部品交換ですね。

なにせフロントフォークのオイルシール交換が高いので(-_-;)
Posted at 2014/09/26 19:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | JADE | 日記
2014年08月17日 イイね!

連休最終日

連休最終日こんばんは、ヌクヌクです。

とうとうきちゃったよ、連休最終日ですよ(>_<)

朝からカブカスタムの錆びさびのライトを外そうとして、



バキッと逝っちゃったり・・・。



昨日もらったマフラーが全く合わなかったりでやる気おきなくて・・・。

ボーッと外を眺めていて・・・。

あぁ、いい天気だなぁ、とか。



・・・そうだ!ガレージにこもってないで、ツーリング行こう!

ということで、ジェイドでツーリング行ってきました。

一時間程調子診ながら流して、霧島道の駅先の広い所で休憩。



バスコークで補修したサブタンクも問題なく、調子は上々。

そのままラムネ温泉跡まで行き、





しばし探索。

次に嘉例川駅をふらっと見て帰宅。

だいたい150キロ走ってきました。

気になったのはリヤブレンドかけたときに異音がするのと、アイドリングが高めな点ですかね。


乗った感じ、扱いやすさではスパーダのほうがよかったかな。

四気筒エンジンはやはり重く、取り回しが疲れるというか。

そんな感じですかね。


後は帰宅後またカブカスタムのカスタムやってたんですが、それはまた後日。
Posted at 2014/08/17 22:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | JADE | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation