• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

おてあげ・・・

おてあげ・・・こんにちは、ヌクヌクです。

先日エンジン始動までこぎつけて前進していたジェイドですが、不調の原因を探ろうと、再び触ろうとしたところ、セルが回らず。

バッテリーはフル充電したばかりですし。

やっと回ってもすごく回りの重い。

どうやら今度はセルモーター初め電気系統の原因のようです。

そうなるともう専門外なので、一応外注見積りして、あまり嵩むようなら考えるしかないですかねぇ。
Posted at 2014/06/29 15:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | JADE | 日記
2014年06月26日 イイね!

無理と言ったものの・・・

無理と言ったものの・・・こんばんは、ヌクヌクです。

一度あきらめたジェイドの修理なんですか、あきらめが悪いというか、地道にパーツを買ってたり。

まず、フロントブレーキ一式。



うちのジェイドのは、



ピストン固着にブレーキのセンサーは破損。



さらにはブレーキレバーもこんなん。

こうなったらもう、中古で一式揃えたほうが安くあがりますしね。


あと、プラグ購入。



これがまた特殊プラグで高いのなんの。

イリジウムプラグでもないのに一本800円超え!!

かなり悩んだのですが、キャブを掃除してもかからないなら点火系を疑うのは当然ですから仕方なく(-_-)

さっそくプラグを交換して、キャブクリーナーをキャブに噴射して、やっとエンジン始動を確認!!

でもすごく調子は悪いです。

どっか一発死んでるような・・・。

とりあえず久々のカムギヤトレーンのエンジン音が聞けたので、俄然やる気が出てきました。

買い換え案、なしです!!

やっぱりジェイドに乗りたいので、自分に手に負えないと思ったら修理に出してでも直そうと思います。

となると、残る欠品はフロントフェンダーと破壊したエアクリーナーボックス。
あと、もうちょいましなシートと外装が欲しいかな・・・。

Posted at 2014/06/26 21:39:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | JADE | 日記
2014年06月22日 イイね!

もうやめます、無理です

もうやめます、無理ですこんばんは、ヌクヌクです。

ここのところ、暇さえあればジェイドをさわっていたのですが・・・。

何度キャブをばらしてもかからない。

そのうちシリンダーにガソリンが溜まりセルが回らなくなったり。

暇さえあればなんとかエンジン始動にこぎつけようとトライ&エラーを繰り返し。



ですが、あまりの反応のなさにもう苛立ちが限界です。

本来外れない構造のエアクリーナーボックスをなんとか外してキャブに直接スプレーしたらよい、と聞いて一時間格闘したものの結局外れる気配がなく、ついに



持ってたハンマーでぶっ壊しました(-_-)

もう無理・・・。

思わず手が出ました。

もう自分の手には負えない、と自覚しました。

今後修理に出すか、或いは売りに出して別のバイクを購入するか、いずれにせよ自分で作業してのレストアはする予定はありません。

なにせエンジン始動がスタート地点で、他にも直すべきところも多々ありますので・・・。
Posted at 2014/06/22 20:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | JADE | 日記
2014年06月15日 イイね!

ふりだしに戻る

ふりだしに戻るこんばんは、ヌクヌクです。

本日今年の田植え~植え接ぎ作業が終了しました。

やっと自由時間、キター!!


さっそくジェイドのキャブ回り、リヤ回りをくみつけて、プラグ清掃と点火チェックして、タンクをガソリン入れ替えて組んで、充電したばかりのバッテリーを組んでエンジン始動にトライするもキャブのオーバーフローにて終了(>_<)



で、今ここ。



またキャブばらし。

ふりだしに戻っちまったい(-_-;)

でも今回のキャブ外しは10分足らずで出来たので、これまでの作業は全くの無駄ではない、と思いたい・・・。
Posted at 2014/06/15 20:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | JADE | 日記
2014年05月19日 イイね!

徐々に少しずつ

徐々に少しずつこんばんは、ヌクヌクです。

何してる?で書きましたが、一年ぶりに黄色いアソシエと再会してきました。

廃車するなら引き取るつもりでしたが、故障の原因が掴めない、ノーメンテ、外装下、エンジンガタガタなのでやめました。
あれは手を入れだすとすごい金かかるわ(-_-;)


さてさて、ジェイドですがとりあえず、



破損していたリヤホイールのエアバルブを交換しました。



ホームセンターで買った車用なのでちょっと長いけど問題なし!!

それにしてもホイールきったないなぁ。



スチールウールがガシガシやると、ちょっと光沢出てきましたが、しんどい。

まぁぼちぼちやります。

タイヤもそのままでエア漏れしないんで、磨き終わったら組み込み。

やっと普通に転がせます。


そして、バッテリー到着。



いつもの中華バッテリー。

結構当たり外れあるけど、安いんでww


あとは大きいところでキャブとフロントブレーキで動くようになりそうです。
Posted at 2014/05/19 22:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | JADE | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation