• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2015年04月17日 イイね!

色々購入。

色々購入。最近車を全くいじっていないヌクヌクです、こんばんは。


なんで、今回もカブネタです。

なにせ欠品が多いので、色々買い足しました。


某オークションにて、



サイドカバー、リヤショック、キースイッチセット。

ちなみにプレスカブ用です。

過積載前提のでかいリヤキャリアが標準のプレスカブですから、やはりそれなりに過積載前提の硬いリヤショック・・・かもしれない、という期待で落札したショックと、色を合わせる意味でサイドカバーも同じ車両の物を購入。

全部セットで交渉して、格安で買えました。


あとは某通販で。



チェーン、ブレーキシュー、テールレンズ、リヤウインカーを購入。

でも所詮は中華クオリティなんで、



全く使えそうにない中身は、壊れたリトルカブの物と入れ換えました。

さらに土台に配線用の逃げがなかったので、削って対応。


当然中華クオリティのテールレンズもそのままでは着かないので、多少削り装着。




パッと見、まともになりました。

中華製品は加工前提でしか使えないな・・・(-_-;)

Posted at 2015/04/17 22:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2015年04月15日 イイね!

毎日ちまちまと・・・

毎日ちまちまと・・・こんばんは、ヌクヌクです。

購入してから放置していたリトルカブですが、先日のカブカスタムのカスタムでスイッチの入った勢いのまま、毎晩少しずつ作業を進めています。


元はこの状態から、




現在この状態に。



色々うまくいかなかったり、無駄な作業を繰り返してしまいましたが、ようやく型になりました。

無事点火確認もしましたし、後はキャブや足回り、外装ですかね?


エンジンはとりあえずカブカスタムの4速セル付きです。

本来載せる予定だった自作エンジンは電気系が不調で、こいつが原因で何度もエンジン積み降ろししたり、配線で苦労したり、結局解決しなかったので・・・。


まぁそんな感じで、まだまだ完成までは時間とお金がかかりそうです(>_<)
Posted at 2015/04/15 23:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2015年01月16日 イイね!

増えてしまった・・・

増えてしまった・・・こんばんは、ヌクヌクです。



え~っと、カブ増車しちゃいました(^_^;)



欠品多数のリトルカブです。


本当に欲しいのは「郵政カブ」でお馴染みのMD50なんですが、なかなか出物がないし、あっても高いので、同じカブ系で14インチホイールのリトルカブをベースにしてみようと思ったわけで。


昔からこうしたい!て理想のカブがあるんですよ。



「恋ヶ窪ワークス」のあやめのカブ。

スクランブラーっていうんですか?

アップマフラーに荒れ地用タイヤのスタイル。

一目で気に入りました。


まぁ、ベースがリトルカブなんで、まんまなあやめ仕様は無理ですが、ある程度近いものが作れれば、と仕入れた次第で。

さて、どうなるやら。
Posted at 2015/01/16 19:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation