• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

アソシエxiを・・・

アソシエxiを・・・車検から帰ってきたと連絡あったので、試乗に行ってきました。



まず外装。

ボンネットがクリア浮きあり、たぶん一度交換したのかフルノーマルなのにボンネット裏がステッカーチューンされてましたww

好き者の乗っていた車両から移植したんでしょうね、きっと。


ルーフ及びルーフサイド。クリア禿げ。

もう全体的に禿げてます。


左フロントドア錆穴あり。

なんか奇妙な穴の開き方です。

ここはとりあえずは錆止めとタッチアップかなぁ・・・。


左リヤドアと給油口下塗装荒れ。

一度素人が自家塗装したのか塗装のひび割れとガソリンに負けてます。


あとは年式なりに錆凹み擦り傷が全体的にありますね。


次に機関。

エンジンはそれなりに乗られてそれなりにオイル交換されていたようで、スラッジがちょっと酷いかな・・・。

14万キロにしてはまぁまぁ綺麗・・・なのかな・・・。


クラッチは未交換のようですが、すべりは無く、強いて言えば遊びが多いので要調整かな?


ミッションは1速が若干渋い気もするけど、うちのLfに比べたら全然問題ない範囲かと。


エアコンは「とりあえず効く」という範囲かな?

まぁ黒は効き弱いですしね・・・。

またエアコンホースにアルミシート巻き巻きで多少の改善を試みますか・・・。


パワステは油圧なのでやっぱ重め・・・。

触った跡があるけどオイル漏れでも直したのかな・・・? 




まぁそんな車両です。

カーセンサーに載っているので隠しようも無いですので精細を。


H6年式、アソシエxi、走行14万キロ、車検渡しで15万+リサイクル料金でした。

MTRECでマニュアル、4ドアというのに加え、リヤ3点式シートベルト、リヤスポのオプション付きというのを考えれば外装の悪さを考えてもかなりお買い得かと思ったので購入となりました。

今日明日で突貫作業でハミングをノーマルに戻し、車両入れ替え=納車となります。

すでに大物のタイヤホイール、マフラーは交換済みなので、あとはシートとオーディオですな。



余談ですが、たまたまLfとRsの時ローン組んだ信販会社だったため、受付のおねーさんに

「以前もトゥデイ買われていますが、増車ですか?」

と聞かれ、

「買い替えですが・・・?」

と答えると、

「H8年の車からなぜわざわざ古いH6年の、しかも同じトゥデイに買い替え・・・」

というようなやりとりもあり・・・ww


そんなんで、明後日夜勤明けで引き取りに行ってきます。



 
Posted at 2011/04/12 16:23:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 45678 9
1011 1213141516
17 1819202122 23
24252627 28 2930

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation