• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

気が付くと10日間も・・・

な~んもブログ書いてませんなw

ミクシィのほうはもっとひどいですがww
あっちはネタばれ書いたら嫁に見られますし・・・。

いつも週末だけは更新してたんだけどなぁ・・・。


ちなみに先週末は・・・

・金曜日
有給とって田んぼ耕すために実家に帰るも水不足で耕せず・・・。
田植え機のオイル交換・点検したあとシャリィのキャブセッティングに行き詰ってました。

・土曜日
雨も手伝ってなんとか水が回り代掻き。
愛機は自分がヤン○ー時代に購入した赤いトラクター。
フル装備だったはずなのになぜかパワステのみついていなかったかわった奴。
まぁ中古で当時にしては安かったので・・・。

・日曜日
田植え。
なぜか朝5時起床w
愛機は親父がまだ普通に元気だった3年前いらんというのに買ったクボ○の4条植え。
正直ヤ○マーより出来いいかも・・・ww

朝8時からフルパワーで田植えを行い昼過ぎに強行で済ませましたw

隣の田んぼで代掻き中の同級から
「真っ直ぐ植えんな、よんごっちょっど~!!」
と突っ込みをもらうも、まぁ稲が育てば曲がっていようと「そんなの関係ねぇ!!」て感じなので気にしない方向でww

で、今週はこれがまた・・・

残業→本屋→帰宅

というコースなんですが、帰宅前に本屋でコーヒー飲むのが悪いのか、帰宅後お腹壊すパターンがずっと続いていたり・・・。

雨が続くと自分も赤トゥデイも不調になるのではやく梅雨明けしてほしいですわ・・・。


Posted at 2010/06/18 00:37:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月07日 イイね!

見なきゃよかった・・・

見なきゃよかった・・・運転席のモールが外れかかっていたので、ぺろんと外したら・・・。



・・・サビが。

なんでこんなところに・・・。

雨漏り対策する前に実は漏れていたということなんですかね・・・。

といあえずモールで封印しときましたw 
Posted at 2010/06/07 23:49:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2010年06月06日 イイね!

ビートをいじいじ

ビートをいじいじ一部の方にはあれだ!!とわかる某ビートを新しいオーナーさんと共に復活作業へと取り掛かりました。
エンジンが440cc化してから約2年の野外放置プレイでかなりあちこち劣化が進んでいましたが、とりあえずエンジンはすんなりかかりました。・・・2気筒ですがw

今日はとりあえず現状を調べたり、なぜ2気筒になったか原因を探ったりで時間切れ・・・。
あとは後日改めて車両を引き取り、じっくりと腰をすえてレストア作業にとりかかる・・・んですよね?

まぁ紹介した手前、車両の状態が結構な物で、幌、コンピューター、メーター一式不良に加えて2番の圧縮がないかなり手強い状態になっていたので先行きが不安ですが、工場でこのまま朽ちるのを待つのは現オーナーに前オーナーから紹介した手前心苦しいので、ここはなんとか次期オーナーさんにがんばっていただきたいと思います。
できる範囲ではお手伝いしますので・・・。
Posted at 2010/06/06 22:21:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月06日 イイね!

プチツーリング

プチツーリング実家でシャリィをいじっていると友人2人がバイクでやってきたので、そこから別の友人宅に移動し、5人でプチツーリングやってきました。

ここ1.2年でみんなバイクに感化され、みんな普通2輪免許取ってしまいバイクも大きくなったので、セローで行ってきました。
地元の仲間とつるんで走るのは久々なので楽しかったです。

ダックスは仲介したときはほぼノーマルの中華ダックスだったのですが、全然想像ができないほどきれいにいじられていました。
中華といえど125ccで結構走りますし、見ていると欲しくなりますねw
Posted at 2010/06/06 00:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | SEROW225 | 日記
2010年06月05日 イイね!

シャリィをいじいじ・・・

シャリィをいじいじ・・・今日は朝からシャリィいじってました。

先週かけたときにチョークを全開にすると不調になっていたのでキャブをあけてみました。

開ける際にネジ部あたりが欠けて落ちてきて、さらにフロート室を取り付ける際に更にキャブが欠けてご臨終となりました・・・。

で、なんの為にキャブをあけたかというと、チョークを開けると止まる→燃料が薄いなので、メインジェットの汚れ及び番数の確認のためですね。

でも番号はありませんでした・・・。

メインジェットといい、欠けるキャブといい、おそるべしチャイナクオリティ・・・。

とりあえず手持ちのキャブを色々試しましたが、合うインマニがなかったり、アクセルワイヤーの形状が違ったりで、とりあえず走れるようにシャリィAT70用を組んでおきました。
これもこれでオートチョークがいまいちなので、とりあえず繋ぎですね。

さてキャブ探しの日々が始まります・・・ww
Posted at 2010/06/05 23:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャリィ | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6 789101112
1314151617 18 19
20 2122 2324 25 26
27 282930   

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation