• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

衝動買い

衝動買い事の始まりは、博多に住む某友人に頼まれていたホークCB250T探しから始まりまして・・・。

地元の友人がもっているそのホークを譲ってもらえないか半年ほど交渉を続けていて、今回別の車両購入の為資金が必要との事でやっと譲ってもらえることになりました。

博多の友人宅は現在新築工事中の為、当初うちの実家で預かる予定でしたが、放置プレイでサビサビな外見とは裏腹に、思いのほか機関が程度良かった為「直して乗っていい?」と聞いたところ、慌てて取りに来る算段となりましたww









・・・え?DAX関係ないじゃん?

まぁこれからですよ。




1人で取りに来るかと思っていたのですが、狭い軽トラに大きめなオサーン2人でやってきましたww

一緒に来たバイク乗りのその彼は、ホークの在る友人宅に会った1台の白いDAXが気に入ったようでした。

昼食中も「あれ○万位だったら欲しいね」とかなり欲しそうでしたが、売却予定額の半額だったので丁重にお断りしました。

後日、色々調べたらしく、売却予定額が相場より安い、と改めて購入の意思を伝えられました。






・・・え?自分が買ったんじゃないの?

まぁまだ続きがあるので・・・。



ホークを買った友人は昔DAXに乗っていて、バイク乗りの友人にDAXを勧めているうちに自分もDAXが欲しくなったようでした。

しかも昔乗っていたレアな初期型でくるくるハンドルの70が!!

そして、たまたま友人宅にあった初期型くるくるハンドルの70のDAXも購入!!ww

白いDAX買った彼がピカピカのVOXYに無理矢理2台詰め込んで福岡まで持って帰りましたとさ。





さて、ここからがやっと本題ww

友人の資金集めの為に2人にDAXを進めていた自分もなんかDAXが欲しくなり、倉庫の奥にしまわれていた黒DAXをつい購入ww

・・・こんなはずではなかった。

置き場も無いので、急遽購入間もないランディを先輩に売却した次第で。

・・・ロードパル拾ってきたんでスペース的に変わらないがww





購入したDAXは、ハンドルの中を配線が通る初期のタイプで、ハンドル形状、フロントショック、ライト別体式メーターからスポーツタイプと思われ。

本来クラッチ付き4速のエンジンは、シャリィの遠心クラッチ3速に載せ換えられ、キャブ、アクセルワイヤーまでも特殊なシャリィ用に交換されキャブ交換もままならない残念仕様・・・。

キャブがシャリィ用となると本来DAXはキャブ・燃料コック一体型なので、燃料コックが無くなるわけで、給油も出来ず始動確認もできない現状・・・。

その分安かったので、ぼちぼち直していきます。
Posted at 2011/03/30 23:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAX ST50 | 日記
2011年03月29日 イイね!

業者オークションで

業者オークションで本命はXTiですが、安く仕入れられそうなアソシエxiのマニュアルが出品されている、とのことで、こちらの予算を伝え入札してもらいました。

車両は
・H5年式
・アソシエxi
・雨蛙グリーンメタ
・純正5速
・左側面修復暦有り
・車検なし
・走行91000キロ

という物。

結果はこちらの予算プラス4万まで入札者がいたものの流札。

最低落札価格に届かなかったようです。

ちなみに最低落札価格(予想)で落札できても、不具合箇所直して車検受けて・・・としたら店頭では30万位あげないと儲けは無いだろう・・・。という金額でした。

・・・売れないだろうなぁ。

なにせ左側面事故暦有りだし・・・。

ドナーにするには高すぎるし・・・。

万が一、自分の予算で落ちても諸経費や車検とかやってると15~18万くらいの予定でした。

余談ですが、これだけの予算絞りだせるなら赤トゥデイ買戻しも検討しましたが、現持ち主と連絡とれず・・・。

名義変更とか税金とか色々な話もあるので、見ていたら連絡くださいね。


そんな感じで「XTi或いは安ければMTREC」で検索続行中です。
Posted at 2011/03/29 23:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2011年03月29日 イイね!

部品取り

部品取りランディを譲った先輩宅にあったロードパルLを頂いてきました。

まぁ、マニアでもなきゃLだかEだか言われてもわからない世界なんですが・・・。

ロードパルEにおまけで付いて来た多数の外装部品はロードパルLの物だったので、こっちがベース車になりそうですが・・・。

なによりも、色を塗らなくていいのがこちらがベース車になった最大の理由でしょうが・・・ww

なにせロードパルEは中途半端にレストアされた状態で、塗装剥ぎかけ、欠品有りだったのでどうにも手を着けられなかったので・・・。

場所の関係もあるので早めにいいとこ取りで1台にしてしまわないといけないですね。
Posted at 2011/03/29 22:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードパル | 日記
2011年03月29日 イイね!

そろそろ…

地震の事もあり自粛していたのと、他に思うところもありブログ停止してましたが、そろそろ再開しようと思います。
ほぼバイクネタが貯まってますが、まぁ小出しにぼちぼちやっていこうかと。


とりあえず…。

・ランディは先輩のとこに嫁いで行きました(>_<)

・ハミングはドライブシャフトまで交換してバッチリ!ですが、燃費が酷いので売り出し中です。

後は後々小出しに。
Posted at 2011/03/29 12:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年03月11日 イイね!

タイプX

タイプXトゥデイのハミングの「タイプX」・・・でなく今回は携帯です。

今までのが4年前のモデルで、他のau使っている人が使える場所でも使えなかったり、充電器の蓋がなくなったり、そろそろ買い替えを検討しているときに、元々使っていた東芝のスライド式の春モデルが出た、というので定時上がりでauへ。

ポイントも溜まっていたこともあり、予算よりかなり安く買える見積もりになりましたが・・・。



・・・なんかしっくりこない。

ボタンが小さく、さらに密着していて使いにくく、電池も持ちがそれほど良くない・・・。

とりあえず、スライド式にこだわっていたのは前の仕事では砂、今の仕事ではセラミックを扱えう為、ボタンに砂をかまないように、の用途でした。

で、店員に進められたのが、このタイプX、G’s Oneでした。

衝撃、防水に優れている上に「防塵」らしい。

まさに自分にうってつけ!!ということで、予算ははるかに超えましたが、こちらほ購入。

実に7年ぶりのカシオでございます。

・・・当たったキャッシュバックで家族に寿司おごらされたのは内緒。

キャッシュバックの3倍ほど飛んでいきました・・・。
Posted at 2011/03/11 01:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
6 78 9 10 1112
13141516171819
20212223242526
2728 29 3031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation