• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

オールドカーフェスタin開門

オールドカーフェスタin開門行ってきました。

朝早く地元の友達を迎えに行き、途中合流をしxi2台体制で参加。

規制が厳しくかなり参加台数が激減していると聞いていましたが、まぁまぁの台数きていました。

Posted at 2011/04/17 23:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2011年04月12日 イイね!

アソシエxiを・・・

アソシエxiを・・・車検から帰ってきたと連絡あったので、試乗に行ってきました。



まず外装。

ボンネットがクリア浮きあり、たぶん一度交換したのかフルノーマルなのにボンネット裏がステッカーチューンされてましたww

好き者の乗っていた車両から移植したんでしょうね、きっと。


ルーフ及びルーフサイド。クリア禿げ。

もう全体的に禿げてます。


左フロントドア錆穴あり。

なんか奇妙な穴の開き方です。

ここはとりあえずは錆止めとタッチアップかなぁ・・・。


左リヤドアと給油口下塗装荒れ。

一度素人が自家塗装したのか塗装のひび割れとガソリンに負けてます。


あとは年式なりに錆凹み擦り傷が全体的にありますね。


次に機関。

エンジンはそれなりに乗られてそれなりにオイル交換されていたようで、スラッジがちょっと酷いかな・・・。

14万キロにしてはまぁまぁ綺麗・・・なのかな・・・。


クラッチは未交換のようですが、すべりは無く、強いて言えば遊びが多いので要調整かな?


ミッションは1速が若干渋い気もするけど、うちのLfに比べたら全然問題ない範囲かと。


エアコンは「とりあえず効く」という範囲かな?

まぁ黒は効き弱いですしね・・・。

またエアコンホースにアルミシート巻き巻きで多少の改善を試みますか・・・。


パワステは油圧なのでやっぱ重め・・・。

触った跡があるけどオイル漏れでも直したのかな・・・? 




まぁそんな車両です。

カーセンサーに載っているので隠しようも無いですので精細を。


H6年式、アソシエxi、走行14万キロ、車検渡しで15万+リサイクル料金でした。

MTRECでマニュアル、4ドアというのに加え、リヤ3点式シートベルト、リヤスポのオプション付きというのを考えれば外装の悪さを考えてもかなりお買い得かと思ったので購入となりました。

今日明日で突貫作業でハミングをノーマルに戻し、車両入れ替え=納車となります。

すでに大物のタイヤホイール、マフラーは交換済みなので、あとはシートとオーディオですな。



余談ですが、たまたまLfとRsの時ローン組んだ信販会社だったため、受付のおねーさんに

「以前もトゥデイ買われていますが、増車ですか?」

と聞かれ、

「買い替えですが・・・?」

と答えると、

「H8年の車からなぜわざわざ古いH6年の、しかも同じトゥデイに買い替え・・・」

というようなやりとりもあり・・・ww


そんなんで、明後日夜勤明けで引き取りに行ってきます。



 
Posted at 2011/04/12 16:23:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2011年04月10日 イイね!

フロントスピーカー

フロントスピーカーアクティ純正のスピーカーは左ドアに4wのが1個のみとあまりに寂しいため、某大型スーパーに売っていた10センチスピーカーを導入。

なぜか普通のスピーカーよりLED内臓されたタイプのほうが安く、そちらを購入。

アクティはドア内部が狭い上、スピーカーのマグネット部がでかいため、スピーカーブラケットを大胆に加工し、スピーカーの取り付け準備終了。

まず運転席ドアに配線引き込むところから始め、スピーカー取り付けようとするもドア側にナットがついてなくまた次の日に作業することに・・・。

で、翌日某DIY店にて内装用ナットを購入し、取り付け。

同じように、助手席側も取り付け。

こちらは元々スピーカー有りなので、ただ交換のみで終了。

そして内張りをはめ込むと、LED部分だけ分厚いため、干渉・・・。

まぁピンが一箇所止まらないだけで不具合ないしいいやねww

そんなんで作業終了。

ドア内部が白いのは、一度ドア交換したためで、当たり前は全部同色です。

一応LEDは「音に連動」して点滅するらしいですが、音量上げると点きっ放しになるのが残念ですが、まぁそこはおまけなんで・・・。
Posted at 2011/04/10 23:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ | 日記
2011年04月09日 イイね!

アソシエxi

アソシエxi昨日夜中に中古車情報誌のサイト見ていて、なんとか予算内で買えそうなアソシエxiのマニュアル車を見つけたので、昼から見に行ってきました。

店に行ってみるとトゥデイが無かったので

「一足遅かったか?」と思いましたが、現在車検整備中とのこと。

店主が自分用にする予定で整備に出したらしく、スタビのブッシュ等も交換中とのこと。

走行距離が14万キロと多めで外装が錆やらクリア禿げが目立つらしいですが、アソシエxiの純正5速で車検2年付きでの値段ならかなり格安なので・・・。

外装なんて後でなんとでもなりますからね。

また火曜日あらためて見に行き、試乗してからの契約となります。

ハミングも、少し知り合いに売るには不安な箇所もあるため下取り見積もりしてもらいました。

まぁ車両が車両なので、タイベル、ウォーターポンプ一式換えた部品・工賃程度くらいにはなりました。

本命のXTiでないのは少々残念ですが、9割方このアソシエxiに決まりそうです。

とかいって、契約した後に「XTi出てきた」とか連絡来たら・・・どうするかねぇ・・・。
Posted at 2011/04/09 18:25:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2011年04月04日 イイね!

アクティトラック、3台目

アクティトラック、3台目昨日引き取ってきました。

前のアクティと同じH6年式です。

実質タダに近い代物なので、ぼろいです。

排気ガスがオイル臭かったり、70キロ辺りで車体がぶれたり、フロントガラスにヒビ入っていたり、過走行(14万キロ超え)だったり、フェンダー朽ちていたり・・・。

車検がきっかり1年残っているので、整備は最低限で、1年後廃車前提でお金をかけず、いろいろやっちゃおうかと思います。



とりあえず・・・

・前アクティに履いていた12インチアルミ装着

・電源の入らなかったCDデッキが着いていたので、ばらして清掃、接触不良だったので配線やり直し。

・ついでにスピーカー追加(右ドア、ダッシュ上に箱型2個)

・切れていたバック球交換

昨日今日でこの程度。

まぁぼちぼちやっていきます。
Posted at 2011/04/04 22:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 45678 9
1011 1213141516
17 1819202122 23
24252627 28 2930

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation